ひとりごと

スピッツ」   「トップ

2009/1/30
日本代表対バーレーン戦のぼやきはブログからどうぞ。


2009/1/28
いやー。
暖かいわ。
風呂上りに上半身裸、窓を開けても全然寒くない。
いや、むしろまだ暑い。
こんなときに沖縄に遊びに来ているみなさんはお得ですね。
まぁーまだ1月後半だし、寒くなる日はまだまだあるんだろうけれど、
それにしても今晩の陽気は素晴らしい。

日本代表対バーレーン戦を前に沖縄もホットになっているのか?

今朝の朝刊で正式に夕刊を廃刊にすることを報告していました。
夕刊がなくなることで生じる差額は・・・・、
なんと170円。

や、安っぅ!!

夕刊て一ヶ月でたったの170円なの?

そりゃー確かに沖縄の夕刊はぺらぺらだけれど、
されにしても170円って安すぎるでしょーに。

ガソリン代は税抜きだけれど、軽油は87円に突入。
ハイオクでさえ101円だった。
一時の価格高騰はなんだったのだ?

それにしても全世界的な解雇の嵐だね。
オバマさん、橋本さん、東国原さん・・・。
いろいろ頑張っている人はいるけれど、やっはり麻生さんに頑張って欲しいなー。

定額給付金もどうすんのよ・・・。
あの振込み手数料の額、洒落になっていないよね。
無駄だ・・・・。
民主党に変わって、変わるのか?

新聞の政治面に明るい話題を見つけたいものだ。
やれやれ。


もうすぐバーレーン戦だ。
ネットで見ます。

2009/1/22
ふむ。
今日も暖かいな。
1月の連休時の寒さが尋常ではなかったので、
灯油をタンク満タンで買ったのに、
それ以後暖かくなってしまい、
全然使っていない。

まぁー嬉しいことではあるんだけれどね。

今日はTシャツで外出できました。

さて、年末からはじめていた川めぐり。
ちょっとひと段落かな・・・。
これ以上、北上しても実際夏場は観察しきれない。
遠すぎてね。
夏になったら、また川に入って、
どれほどの違いがあるのか見比べるのが
今からとても楽しみだなー。

そして先日は海の近く、河口付近まで下りて
散策していた。
ここまで来ると、やっぱり人がいる。

スーツで国道沿いを歩いていると、声をかけられる。

「なにを獲っているんだ! 獲ったら駄目だぞ」

と怒られることは一度もない。

だいたいみんな、こんなところでなにしているんだ?
という疑問をもって接してくれます。
そして奇特な人だねーみたいな視線を受ける・・・・と思うでしょ?

それがそうでもないのだ。

話しをしていると、
その相手もよく川に入っている人だったりして、
あそこはガザミが多いよ、とか、
あの川は水量豊富でいいよね、とか、
川談義に花が咲いてしまうのだ。

相手の仕事は一般のサラリーマンだったり、漁師だったりするのだが、
やっぱり川に興味がある人は、
日常的にも川を見て、なんかしている人がいたら
興味深く話しかけてくるんでしょうね。
私もそうするもん。

なんかそーいうの嬉しいよね。

ところで、今日のニュースで、
沖縄の琉球新報、沖縄タイムズ両紙共に
3月から夕刊を廃止するらしい。

不景気はいたるところに押し寄せているね。
くわばらくわばら。

2009/1/19
ああ、ああ、ああ・・・。
暖かい。

太陽の偉大なことよ。
今年は16度の気温が連日続く、寒い沖縄だったが、
桜祭りが開催されてからの沖縄本島。
連日の太陽に恵まれており、
気温も軽く20度オーバー。

陽だまりで眠りこける猫たちの顔が幸せそうです。

12月に潜れなくなってから、
度々川に入って、冬の川の状態を確認しています。
ログにも書いたが、ちょっと本島の川事情は悪すぎるのだ。

まず何が私を困られるかっていうと、米軍施設だ。
街中、たとえば浦添とか沖縄市などそーいう場所の施設の境界線は
マップを見ると、明確ではないが、だいたい書かれている。

ここに施設があるんだな・・・というのは理解できる。

ところがやんばるの辺りまで行くと、施設の明記すらない。


お、この川行けるねー。
行ってみよう・・・と車を走らせても
最後には米軍のフェンスが行く手を阻むのであーる。

これはやるせない。

そしてUターンができない。
なおさら腹立つ。

軍事上の理由なんだろうけれど、マップにもちょっと載せてほしい。
もしかしたら最新のマップには載っているのかもしれない。
私の持っているものにだけ載っていないのだとしたら
それはごめんなさい。


次に護岸工事の完璧さよ。
街中に近い川のほとんどの両岸はコンクリートが囲まれている。
下手したら底もコンクリで、まさに用水路みたいになっている。
魚がいるわけもなく、下車もせずUターンだ。

そして運よく良さそうな川に出会えても赤土汚染の影響が
いろんなところに出ている。

    

これが川の水中写真なんだから、呆れてしまう。
そーいう川はなんか臭うし、魚だって少ない。
頑張って生きている魚を見ると不憫に感じてしまう。

歩けばそれだけで視界が濁り、
まさに海のドロ場となんら変わりはない。

そんなこんなで魚が住んでいて遊べる川のなんと少ないことか。

調べるまでは全然わからなかったこの事実。

そして先日、行った山では新たなダム建設のため、
大規模な森林伐採が行われていた。

毎年水不足になる本島にダムは必要だとも思うし、
ありがたいことだとも思うが、
こんな場面を見てしまうと・・・・、

    


わかる? 
山が全部掘られてできた窪みだよ。

赤土対策はちゃんとやってほしい・・・。

ふぅー・・・って溜め息がでちゃいますよね。

工事現場の赤土対策って実際どうやっているんだろうか?
ちょっと調べてみよう。
うん。そうしよう。ではでは、チャオ。

2009/1/16
今日はいい天気の沖縄本島です。
洗濯物もよく乾く。

私は今日は特に出かける用事もなく、
家で昼間からPCに向かったりしている。

懲りもせずに頻繁に車を走らせて
山に入っているわけだが、
沖縄の山は実に広い。
山に入らなければわからなかった事実だが、
本当に広い。
そしてまだまだ未開拓な場所がてんこもりで嬉しくなってくる。

こんな北部に開発なんていらないし、
ぜひともこーいう森を残していただきたい。

そして森の奥深く、車を走らせていると、
車が連なって路上駐車している場所に遭遇。

なんだ?

こんな山奥に、4台も連なっている。

と、横を通り過ぎる・・・・・。


ふむふむ。


山の水が湧き流れてくる場所なのかな?
がけの上からパイプが伸びており、
その下にポリタンクを置いて、その水を集めている人たちだ。

一台の車が10個ほどのポリタンクを置いて集水している。

その後ろで順番待ちしているであろう車が3台。

ふむふむ。
たしかに川の水はすごく綺麗です。
ものすごい透明度だけれど・・・・、

でも・・・。
なんか私は飲めないなー・・・。
煮沸して使うのだろうか?
そのまま飲むのだろうか?
わからないけれど、
そーいうポイントに今のところ2回出会った。
どちらも順番待ちするほどの盛況ぶりだった。
地元の人は知っているんだねー。

今度、どうやって使うのかまで聞いて来ますね。

2009/1/14
最高に寒い昨今、みなさんいかがお過ごしですか?
今年は寒いね。
毎年、沖縄の冬はこんなに寒かったのだろうか?
まったく記憶にない。

今年は潜っていないというのに寒いとはなんたることか?

例年ならば、この時期でもガンガン潜って、
ウミウシ探したりしていたはず。
この風吹きすさぶ社会に乾燥した肌でいるのに、寒いとはこれいかに?
そしてなぜか今まで一番寒い冬に感じてしまうのもこれいかに?

働けないほうが寒さを感じてしまうのだろうか?

潜って、エキジットした濡れた肌に
寒風が吹き付ける状況の方が寒いと思うんだけれど、

そう思いませんか?

先日、またもや山を散策していたら、
行き止まりの道のドンつきに車が止まっている。
ここは県道からも遠く離れた場所で、別になにがあるわけではない。

やれやれ。

なんかややこしいことに巻き込まれないといいんだけれどな。

と思いつつ、川に入る用意をして車の横を通り過ぎる。

なんと車にはおばさんが乗っていた。
しかも運転席に。

休憩?

こんなところまで来なくても休む場所はいっぱいある田舎で、
こんなとこに停車する理由はない。

なんだろうね・・・・。


と思いながらも、気付かないふりをして通過。

川を渡って、山を歩く。

なにやら人影が・・・・。
しかも数人。

なんだ?

ふむふむ。

なるほど。

これか・・・・・。

私の眼前にはたわわに熟した「たんかん」が実っている。

あの数人の人影はこのたんかんを取っていたのだ。

まぁー簡単に言うと沖縄のみかんのことです。


北部の山に入ると、天然物なのかな?
たんかん、いっぱいできています。
まぁー誰かの土地にできているのだし、
私は取らないのだが、
その人たちは取っていた。

どうやらこっそり・・・・って感じだ。

別な言い方をすると盗みに来たってことになるんだよね?

でも、ここは沖縄。
この山の持ち主かもしれないし、
そうでないにしても、
持ち主の親戚の友人の友人とか、いろんな縁故関係でつながっているから、
変に口を出さないほうがよろしい。

私は見ないふりをして、川に潜入。撮影し、帰路についた。

車に戻ろうとしたとき、まさに今、あの数人のたんかんグループが
車にたんかんを載せようとしているところだった。


なんか気まずいな・・・・。

見たらいけないものを見てしまったような気がして、
挨拶だけして足早に通過する。


が、おばぁが話しかけてきて、
「たんかん食べるね?」
「お土産に持って行き」

と、3個くれた。


これで私も共犯は免れない。

しかし、みなさんの顔に特に悪びれた様子もなく、
なかなか魅力的な笑顔をされていたので、
遠慮なくいただくことにした。

私よりも先に帰っていったその車は、
近くの民家で止まっていた。


やはり地元の人だったのだ。
まぁーそりゃーそうだな。

こんな辺鄙なところまでたんかん取りに来る奴なんていないし、
ましてや1月の川に写真撮りに来るようなバカもそんなにいないだろう。

きっと私のほうが怪しい奴に思われていたんだろうな。
山道を真っ黒のウェットスーツで歩いてる奴なんてそんなにいないでしょ?
デジカメ片手に、マスクもぶら下げて。
おばぁーたち、お騒がせしてすみませんでした。

たんかん、いただきます。
ありがとう。

2009/1/12
連休も終わった・・・・と思っていたら、
今日まで連休だったんだね。
すっかり曜日の感覚がないな・・・。

少し寒さも和らいだし、
病院に行く用事もあったので、
ついでに山に入ってきた。

しかし・・・・、
都会の山は本当にうんざりだ。
川というすべての川が護岸工事されている。
川辺の上が草ボーボーになっているので、
期待してよく見てみると、
やっぱり護岸工事・・・・。
川の両岸がコンクリートで囲まれている。

ふぅー・・・。

近くで探しているけれど、
やっぱ無理だ。

川で遊ぶには遠征が不可欠だ。


やれやれ。

遠いと移動が面倒なのよね・・・・。
しょうがないか・・・・。

2009/1/9
先日・・・、おっと。
今日は冷えていますね。
全国的なものみたいですが、
それに漏れず沖縄だって寒い。
靴下を履かずにはいられない。

そして先日、娘を保育所に入れる手続きを申請してきた。
読谷村は児童の人数も多く、村が運営している保育所に
入れる子供の数は制限される。
他に民間の保育所もたくさんあるので、
そっちに入れることもできるのだが、
まぁー当然民間のほうはお値段もかかるので、
できれば安いほうに入れたいな・・・と申請してきた。

申請はこれで二度目。
そう、つまり去年も申請して落とされているのだ。

手続きはこうだ。
まず役場に行って、今年度用の書類一式を受け取る。
いろいろいっぱい入っているのだが、
一番ややこしいのが、夫婦が働いているという証明を誰か他の人に
もらわないとだめなのです。
会社勤めの人は会社に証明書をもらえばいいのだが、
私はほとんど自営業みたいな有限会社なので、
それではだめだと言われ、
その地区ごとにいる民生委員という人を役場から紹介してもらうのだ。

そしてこの民生委員の人に連絡を取って、書類にはんこをもらいに
行かねばならない。
電話してみると、威勢のいいおじさんが出た。
あれこれと説明すると、もう一回役場に電話してなにすればいいのか
再確認してから改めて電話するよーということなので、
その電話を待つ。

で、電話をもらって、訪問する日取りを決めて訪問。
家からは車で2〜3分ほど。
その地区ごとの民生委員だから、まぁー近いわけだね。

すると出迎えてくれたのはおばぁーだった。
聞けば、去年まではこりおばぁが民生委員をやっていたとのこと。
もう年取ったから、息子に代わったのだが、
その息子は今日、ゴルフで出ているから、
私がはんこを押しとこう・・・ってな具合。


ほとんどなにも書類を見せることなく、
おばぁーと世間話をしてはんこを押してもらう。
こんなのでいいのかなー?

まぁーいいや。

そして収入状況を知らせる年末調整の紙や、
税金の支払いをちゃんとしているか? を調べる納税証明書。

いろいろあるでしょ?

つまり母子家庭や本当に夫婦で働かねばならない家庭の子供から
優先的に入れるのだよってことですな。
それはわかる。
わかるけれど、
私のところだって、夫婦で働いたほうがいいに決まっているのだ。

懇願書というのを書いてセツセツに訴えた方がいいとも聞き、
書いてみた。
ネットで調べたら、懇願書ではなく、嘆願書というものだそうで、
その書き方にちなんで書いてみた。


さぁー・・・・。
入れてくれるかなー・・・・。
たのむぜ、役場ぁー。

2009/1/7
昨日のいい天気を引き継いで、今日もなかなか暖かい。
よしっ。山に行こう。

新年明けてからもたびたび足を運ぶのだが、
川のすべてに生物が豊富なわけではない。
行ってみたら護岸工事完璧で、川辺に降りられない・・・・。
なんてーのも多い。

よしいい川かなーと思って、
上流に行ったら、水がなくなっちゃった・・・。
ってこともある。

行った回数すべてが報われるわけではないけれど、
冬でこーいう状況なんだから、
夏になったら、もっと賑やかになるであろーと勝手に思うわけですよ。
だって去年の夏に見ていた川はやっぱり冬よりも夏のほうが
断然賑やかですから。

テナガエビだってわんさかいるし、
ヨシノボリだって探す手間もなく見つかっていた。
冬はやっぱり数、少ない。
そりゃー水温15度だもん。
活動しているハゼたちが天晴れですよ。



こーいうところをカメラ片手にテクテク歩いていくのです。
暇じゃないとできないよね。

だから今歩くのだ。
では、また素晴らしいロケーションを探して彷徨ってくるね。

でも明日から天気は下り坂・・・・。
どうしよっか・・・・。

2009/1/6
早くも6日が過ぎたのか。
元旦が遠い昔のようだ。
なんにもこれといってしていない6日間だったというのに。
やれやれ。

たくさんの方から年賀状もいただき、
誠にありがとうございます。
ただ旧住所に送ってくださっているお客様が
まだまだたくさんおられたので、
ぜひとも住所録の更新をお願いしたいです。

沖縄は今日から西高東低の気圧配置も弱まり、
ぽかぽかと暖かい一日でした。
布団も干せたし。

明日から天候は崩れるということなので、
また寒くなってしまうのかもしれないが、
まぁー私は潜らないので、
そんなに影響はない。

本来ならばお客様と潜っている日程だが、
他の知り合いのショップを紹介させていただき、
そちらに行ってもらった。

普段はお客さんを他ショップに紹介することなんて
そんなにないけれど、
私一人のショップなので、私が潜れなくなると、代わりがいなくなる。

他のフリーのイントラさんに手伝いに来てもらうこともできるが、
ガイドを頼める人がたくさんいるか・・・・と問われると、
全然いない。
講習やスノーケリング、体験ダイビングなどはよく頼むのだが、
ガイドは特別でやっぱり頼めない。

今回もたくさんいた年末年始のお客さんを
近所のショップに・・・・・と思って、
ふと思った。

とてもたくさんのダイブショップがあるけれど、
ガイドをお願いして自分のお客さんを紹介できるショップの少なきことよ。
近年、恩納村付近は新しいショップ目白押し。
だけどそのほとんどが
スノーケリングをメインでやっているようなショップなので、
そーいうところは全然問題外。

お客さんに何件かのショップをリストアップして選んでいただいたのだが、
やっぱり・・・・、納得・・・・。
という選択をみなさんされていた。
スピッツを好んで来ていただけるような方なのだから・・・。
ふむふむ。
なるほど・・・という感じだった。

しかし、これは反対に言うと、
しっかりガイドできるショップの少ないことを意味しており、
私にとっては良いことなのかな。
意外にライバルは少ないということになる。

ボートだけならしっかりガイドできるショップは増えるけれど、
スピッツのお客さんはビーチも大好きだし、
ゆっくり撮りたいって人が多い。
ビーチもボートもガイドできて、
なおかつ西海岸も東海岸もガイドできて、
写真派のツボも押さえつつ、旬な被写体を見つける眼力もある。
そーいう人は数えるほどしかいない。

幸い、年末年始にご紹介したお客様方は
楽しんで帰っていただけたようで、
なによりでした。

また春から遊びにきてねー。

2009/1/1
お正月だね。
かくし芸大会ってまだやっているんだ・・・。

思えば、お正月にこんなにだらだらしているのって、
何年ぶりだろうか?
過去に記憶がない。

サービス業はみなさんが休んでいるときに
忙しくなるのが常。

お正月、お盆、連休。
そーいうのはだいたい忙しいもんだし、
反対に忙しくなかったら、ちょっと焦る。

給料を会社からもらっている身ではあるが、
出しているのも私なので、
働けないってことはやっぱりナカナカ大変だ。

時に沖縄の新聞にはこんな記事が載っていた。
そしてそれを読んだ後、しばらくして、
紅白歌合戦でスピードが出てきて歌っていた。

愛しているという歌詞のところで手話を交えて歌っている
今井エリコを見て、目頭が熱くなった。

娘が生まれてから、こーいう話にはホント涙腺が弱くなってしまう。
月並みなことしか言えないが、頑張ってほしい。

そして、元旦の沖縄。

今年は元旦に早くも初詣を済ませてきた。
体調面が回復することも祈りつつ、
商売繁盛、家内安全などお札も購入。
普段はお札なんてまったく気にもとめていなかったのに、
少し弱気になると、なんでもかんでもすがれるものにすがってしまう。
なんてヘタレなんだろうか・・・・。

まぁー気分転換のひとつとして、有効かな・・・・と。

昼からは時間があったので、
天皇杯を見ながら、所要を・・・・。
柏レイソルの試合は初めて見たけれど、
あのフランサって外国人プレイヤー。
面白いほどに守備しないね。
あーいうのいいの?

アナウンサーも解説の人も、フランサが守備しないのを当たり前のこととして
喋っていたので、たぶん普段からあーなんだろう。

あんなに前線で歩いている選手ってどうなのよ?
それでも使われているんだから、いいんだろうけれど、
ボールもよく盗られていた・・・・。

惜しいところで負けちゃったけれど、
後半、延長戦とガンバペースで柏の勝てそうな試合じゃなかったよね。
まぁー順当か・・・・。
これで来年もACLでガンバが見られるね。
楽しみ。

それにしてもテレビはお笑いタレントが出まくっているね。
そりゃー子供たちがみんなテレビに出て、
お笑いタレントになりたくなっちゃうよ。
みんなたいしたことやっていないのに、チヤホヤされているのを
こんなに垂れ流しているんだから・・・・。

くまだひろしやヒッキー北風が存在することはいいと思う。
世の中にはこーいう芸人さんがいるってことでいいと思う。
でも・・・・、まぁーいいや。
書くの止めた。

受けているってことはそーいうことなんだろう。
求められているのだろう。

アマゾン見に行かないと・・・・。
では、チャオ。

あ、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

春になったら再開しますので、よろしくね。
ひとりごととログは更新していきます。
ログはダイビングログではなく、水遊びログになるでしょうけれど、
なんか続けて更新していくので、
また覗いてね。

新しい楽しみ方を模索しますね。