Click Here!

ネット版旅の手帳HP。日本全国の宿、及び沖縄ツアーの情報も。

Click Here!

格安航空券多数。沖縄格安ツアー情報も。見てね。

ひとりごと

スピッツ」   「トップ

2006/2/27
ちょっと荒れたね。
昨日は沖縄マラソンもあったし、亀田3兄弟の次男の試合もあったし、
オリンピックは閉会するし、沖縄本島では小雨が続いているし、
恩納村の海はいろいろな理由で今日も普通に荒れているのだ。

今日は関根勤について考えてみたい。
いろんな番組に出ている人だが、ことさらおもしろいことを言うわけではない。
もちろん私はラビット関根の頃からカックラキン放送を見て知っているが、
その頃から爆発的な人気があったわけではない。
なのに今もなおコンスタントにテレビに出演し続けるそのポジション取り。

彼を見ていると、おもしろいことを言おうとしているようには見えない。
受けを狙っているような姿勢は感じられない。
しかし彼の発言が場の空気を温めたり、
それまでの同席者とは違う角度の意見だったり、
ああぁぁぁ、そーいうことってあるよねー・・・・と同感できたりする。

うるさくないのだ。

タモリはうるさい。

彼を見ていて学べることは、
やはり、「おもしろい台詞なんてない」ということである。
おもしろい人がいるだけだ。

関根勤のどこが受けているのかと問えば、
やはりボケでも突っ込みでもリアクションでもなく、
その人自身が受けているということだろう。

人自身が放つ魅力には何物も凌駕するパワーがあるのだ。

どうすればそのようなパワーが得られるのかといえば、
やっぱり人と違う角度から物事を捉えるようなひらめきがないとダメだろうね。

ふむ・・・・。
関根勤の話からなにか得られるものがあるかと思って書き始めたのだが、
特になにもなかった。
なんだ、これ・・・・・・。
やれやれ。


ヤフーで書いているブログに沖縄の食事情をいろいろとアップしています。
最近は少し軽くなったので、また見てやってくださいませ。
春には食事情報もまとめてHPでアップする予定です。

もうすぐ2月も終わりだね。
チャオ。

2006/2/25
うーん・・・。
ちょっと寒くなっちゃった。
ここ最近、ずっと暖かい日和が続いていたので、
このままもう春になっていくのかと思ったら、
少しだけ寒さが戻ってきました。
久しぶりに暖房も使った。
室内温度は22度だったけれど・・・・。
贅沢っすよね。

それでも体感温度はまだまだ暖かくて、
Tシャツと短パンで外出できるぐらい。
パーカーなんてはおればもう十分の陽気です。

ところで、書かない間にいろいろあったね。
昨日のテレビはどこを見ても、何時に見ても、
どっかで荒川静香がくるくる回っていたのだ。
新聞などを見ていても、
どうして何度か転倒したスルツカヤやコーエンよりもスグリ選手が下なのか?
とか書かれていたが、なんでなんだろうね。

しかしNHKで解説していた恩田選手によると、荒川選手の演技は
ジャンプも難しいが、それ以上に・・・・・・・。
技の名前忘れましたが、テレビで見ていると、ちょっと細かくステップ踏んで、
普通に滑っているだけのようなちょこまかとした演技の方がはるかに難しくて、
難易度が高いのだ・・・・と言っていた。スケート靴の刃のアップなども
使ってわかりやすく説明してくれていた。

ふーん・・・・。

そんなのスケートやっている選手にしかわからないねー。
あーいう解説をなんで競技の前にやらないのだろうか?
もしくはやっていたけれど、私が見逃していたのかな?
うーん・・・、何事においてもブリーフィングって大事だなー。

そしたら他の選手の足元の様子ももっと違う目で見れただろうに・・・・。

そしてサッカー日本代表のアジアカップもやっていましたね。
放送はBSのみだったが、いろいろトラブルはありましたが、
なんとか見られました。
長谷部頑張っていたね。
あいかわらずだな、サントス。ミスパス多い。
インドの選手にドリブルを止められたりしていた。
インドの選手はすすすすっと抜いてほしいぜ。

後半には大量得点できたけれど、前半はひやひやしていたもんだ。
それを受けての翌日の日本代表メンバー発表だったのだが、
たいして変わらない顔ぶれだった。
うーん・・・・。

ジーコ監督が重要視している、
代表への貢献度という事項はそんなに大切なのだろうか?
高原は必要なのだろうか?
久保は残ったけれど、巻だって残ってほしかった。
松井が入っていたけれど、阿部ちゃんは不必要なのかな・・・・。
まぁー中盤は確かに難しい。
でも駒野は残ったね。
村井にも残ってほしかった。
サントス、ホンマにいらないなー・・・。

中田浩二はどうなんだろうか?

28日のゲームで高原は選抜するのだろうが、
そこでまたしょうもないトラップミスしたり、決められない症候群だったら、
お願いだから、もう呼ばないでほしい。
トラップのうまい選手は見ていて安心感がまったく違うからね。
小笠原とか本当に綺麗にボールを止める。

ああ・・・、また止め処なくなってしまった。

しばらく天気の悪い日が続く沖縄本島なのでした。
この週末は暇だ・・・・。

2006/2/21
いやいや、晴れたね。
このごろ、毎日更新している。
家でのネット環境が整ったことが大きいですね。
店まで行かなくても、HPの更新ができる。
おかげで仕事の無いときは、家から出ないこともあるぐらいで、
これじゃー妊婦の嫁さんと一緒に引きこもり状態であるが、
そろそろ大事なときなので、あまり表に出ないほうがいいとも言われているし、
まぁーいいだろう。
2月は暇だし。

そんなところに届いたこの情報。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-11253-storytopic-1.html
いやいや、人事ではないねー。
八重山の医師不足は深刻だ。
このまま産科がなくなってしまったら、八重山での出生率はどんどん下がってしまうだろう。
妊娠したら家にいられなくなってしまうぞ。

なんとかならないのかなー・・・・。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-11292-storytopic-1.html
次ニュースは糸満の漁港にユキフリソデウオがあげられたという話であーる。
私はまだ水中で見たことない魚だが、
真栄田岬の水面では過去に何度か発見されている。
水中というよりも水面で発見されていることの多いこの手の魚なので、
見たい人は、水面近くも頑張って凝視してみましょう。

そして昨日の夕刊にのっていたが、
アメリカでは史上最高額の宝くじの当選が出たらしい。
その金額なんと、430億円であーる。
430円置くんやないですよ・・・・、とトミーズなら言うかもしれないが、
430億円だ。

こりゃーちょっとした国の国家予算ぐらいあるんじゃないの?
そんな大金が宝くじで当たるなんて、
アメリカって国は、やっぱり宝くじもビッグだねー。
430億円もあったら、なにするかなー・・・・。
と想像するだけでも楽しくなる金額だ。
日本の宝くじの3億円とかの微妙にリアルな金額ではないから、
ほんまに冗談のようにいろんな想像ができてしまう。

我が家では、広告の裏を切って、43番までの数字を書き、
厳密な手探り抽選で毎回6個の数字を導き出しているが、
いまだかって当選したことはない。

でもいつか当たる気がしているんだけれど、
みんなそーいうこと思って買っているんだろうな・・・・。

今日はこれから瀬良垣問題のミーティングだ。
では。

2006/2/20
いい天気だったり、曇ったり、はっきりしない天気だ。
午前中の日差しはとても温かくて、窓全開で机に向かっていても
全然寒くない。
いや、むしろ気持ちいい。
着ているものはTシャツだけだ。
2月だよ。

そう。その2月に2試合目の日本代表のゲームだった。
FIFAランキング46位との試合か・・・・。

どうだった?

見ましたよ、じっくり初めから最後まで。
村井に頑張ってほしい。
サントスよりいいんじゃないかな・・・・。
クロスの精度が問題?

巻、頑張っていたね。
高原なんかより、よほどボールをキープしていたと思うのだが、
どうだろうか?

あれだけボールキープしていて、2点か・・・。
後半2点取った後のボール回しはあれでいいの?
公式戦ならばそうだろうが、練習試合なんだから、
休まないでガシガシ攻めてほしかった。
もっと真ん中にボール出せなかったのかな?
テレビの画面では、どこが空いているかとかは見えないから、
ボールを回しているディフェンスラインしかわからないしね。


小笠原はやっぱり外したくないよね。
中盤はタレントだらけだ。
小笠原、小野、松井、俊輔、ヒデ、稲本、阿部、福西、遠藤・・・・。
誰が残るのだろうか?
怪我だけはしないように注意してほしいなー・・・。

FWに海外組は必要なの?
久保、巻、田中達也、大黒、柳沢・・・。
どうしても高原は入れる場所がないよね・・・・。

サイドの選手、ホンマにいない。
サントスと村井。
駒野と加地。
4人だけだ。
他の選手出てこないかなー・・・・。

それはそうと、フランスでの松井の活躍はすごいけれど、
どうして松井のチームのユニフォームはあんなに変なのだろうか?
みんなも変だと思うよね。

2006/2/18
今日も曇っている。
しかし嬉しい。
午後から仕事があるから?
いいや。

今日はなんの日か知っているのかい?

サッカー日本代表が試合する日じゃないか。
久保と巻の2トップだって?

見たいねー・・・。
えーと・・・、試合の放送予定は・・・・と・・・・。
おっ。

ある。
ある。

あるある。

あるぅぅぅぅぅぅ・・・。

あるある探検隊を踊りだしそうなくらいにアルアルじゃーあーりませんか。
相手、フィンランド?
あんまり知らないな・・・。
えーと・・・、FIFAランキングは46位?
ふーん・・・。

まぁー日本の順位があまりにも上なので、
FIFAランキングもあまり当てにはならないけれどね。

ところでみんな、恩納村にはオンナの駅という駅があるのを知っているかい?

もちろん鉄道の走っていない恩納村だから通常の駅ではなく、
いわゆる道の駅という国道沿いの駅である。

漢字は女の駅ではなく、恩納の駅だ。

物産もたくさん売っているし、パン屋さんも二階に入っている。
そしてなにより利用価値が高いのが、昼飯時の利用であります。
露店のように並んだいろんな店舗の数々。
海鮮料理のイカ墨汁やムール貝のウニソース、定番の沖縄そばにゆし豆腐、
カレーライスにタコライス、そしてクレープやピラフ、餃子、ステーキにハンバーグと
いろんなメニューが勢ぞろい。
しかも安い。

ゆし豆腐は450円でとても美味しいのだ。
カレーライスはなんと350円だぞ。

ウエットスーツのままでも外のテーブルで食べられるし、
スピッツでは頻繁に利用している。

去年の夏はいつでも暇そうだったのだが、
今年の夏はブレイクの予感がビンビン来ているぞ。

みんなぜひゆし豆腐食べてみてね。
美味しいから。

さて潜りに行って来るかな・・・・。

2006/2/17
暑かったなー・・・・。
この3日間。
そして偶然にも、その期間にお客さんがいたというラッキー。
スピッツでは珍しい。
だいたい暖かいときが暇で、寒くなったらお客さんが来るパターンが
多かったのに。

そして今日、北風。
寒くなってしまった。

昨日までは、Tシャツ、ショートパンツ、車の窓全開。
そう、まさに夏・・・いや、言い過ぎか。
初夏・・・・、うん、そう。
初夏という感じだった沖縄本島。
プロ野球のキャンプも大助かりだろうな。
エキジット後の休憩時も全然寒くない。
むしろ日焼けの心配をしなければならないくらい。

私の肌はすでに多数のシミができており、
それらを日焼けした肌で隠す悪循環に陥っています。
もう35歳なんだから、そろそろ日焼けしないほうがいいんだけれど、
2月の晴れ間は嬉しくって、ついついヒナタボッコ。
ああああああぁぁぁぁぁぁ・・・・・、ぐぅぅぅぅぅぅ・・・・・。
とつい昼寝してしまうことも度々。

暖かいって素晴らしいなー。

さてさて、今年こそ、沖縄本島の恩納村周辺の食事どころガイドのページを
製作しようとただいま食べに行くところ各々で写真を撮っています。
春ごろにはアップしたい・・・・。

先日は恩納村ではないけれど、ピザインという北谷のピザ屋さんに行ってきました。
ここはピザとサラダの食べ放題、ソフトドリンクの飲み放題が時間無制限です。
お値段は810円ほど。
だめだ・・・・。写真撮って、値段メモするの忘れた。
ピザを腹いっぱい食べたかったら、ここ以外考えられないという程、
沖縄本島では有名なお店。
お勧めは、日曜日または土曜日の夕方。
平日の夕方はお客さんが少なくて、ピザの回転が悪く、なかなか新しいのが出てきません。
新しい奴の方がやっぱり温かくて美味しいからね。
その点週末のピザの回転といったら、もう・・・、どんどん出てくる。
太った外人なんかが入店してくると大歓迎。
冷めたピザをどんどん食べて、新しい温かいピザをどんどん出させてほしい。

スピッツからはちょっと遠いので、行くのが大変だけれど、
レンタカーで最終日、那覇に向かう途中のランチなどで利用されてはいかがなものか?

2006/2/13
どこを見てもテレビはオリンピック花盛りだ。
日本人選手の映像ばかりを流してしまうのは、
単一民族の国の悲しさであーる。

いろんな国柄の人が住んでいる国だと考えられない報道の仕方だ。

日本人の動向というのも、そりゃー気になるが、
その競技の魅力というのも
せっかくのオリンピックなんだから、紹介してほしいし、
それぞれの決勝ステージなんかは民放テレビ局でも
バンバン流してほしいぞ。

やっぱり世界一流の皆さんが魅せてくれているわけで、
そーいう機会はやっぱり普段の番組削ってでも見せてほしいのだが、
民放にはそーいうこと期待しても無理か・・・・。

まぁーいいや。

で、先日、久しぶりに英語で体験ダイビングをさせてもらい、
感じたことを少々。
やっぱりウツボが好きなんだなー・・・・ということは、
よくわかりました。

体験ダイビングのときですら、ウツボの話題が出てくるんだから。

海外で潜ると、どうしても目立ってしまう
外国籍の方のウツボ好きダイビング。
外国人ガイドに呼ばれて見に行ったら、ウツボだった・・・・、
というのはよく聞かれる話であーる。


みんな、なぜあんなにウツボが外人は好きなんだろ?
と不思議に思っていると思うので、
私が私なりにモルディブで導いた考えを述べよう。

話は遠く昔にさかのぼる。
日本人が農耕をしていた時代だ。
我々日本人は、農耕民族であります。
米の伝わった弥生時代から米を植え、水をやり、収穫し、生活してきました。

西洋の人も農耕していた人はいるでしょう。
でも、狩猟していた人も多いはず。
狩猟というのは、成果だけが重要です。
昨日、今日、ずっと寝ていても、明日狩猟に出かけて、
大きな獲物をズドンと仕留めれば食っていけるのです。

しかし農耕民族はそれではだめで、
毎日水を流し込んだり、虫に喰われてないか点検し、日々育てていかないと
成果は期待できないし、実際出ません。

そしてこの狩猟民族が、猟に出かけるときのことを想像してみましょう。
家の周囲で獲物が取れるときもあるでしょうが、
全然知らない場所、林や森の中に入っていかなければいけない時もあるでしょう。

ここです。ポイントはここです。
海も未知なる場所ですよね。

命を落としてはなんにもならない。
森には危険が一杯です。
人間だって油断しているとトラに襲われたり、
毒蛇に噛まれたりしてしまうかもしれない。
危険生物がいたら、それを確認し、逃げなければならない。
それは生き延びるために必要なことで、彼ら狩猟民のDNAに確かな記憶として残って
現在に至っているはず。

そうすれば海にいるときの彼らの行動にもうなずけるはずです。
ウツボを見つけたら呼んでくれるヨーロピアンガイドは先祖が狩猟民だったのです。
エキジット後ウツボを見つけたと嬉々として報告してくれるお客さんも、
きっと狩猟民だだったのです。

彼らは生き残るために、意識せずにウツボやサメなどの危険生物に反応しているだけなのです。

我々農耕民族の生活にあまり未知の場所は出てきません。
家から畑までの往復の毎日です。

まぁー世界にはいろんな民族がいるんだし、
その違いを認識できるチャンスに出会ったら、
変な奴・・・・の一言で終わらせるのではなく、
その差を十分楽しめるだけの知識や観察力を持ちたいものであります。

では、世界の祭典、オリンピックを楽しみましょう。
チャオ。チャオ。

2006/2/12
かっこいいなー・・・・。
ハーフパイプか。
ショーン・ホワイト、キれているねー。
素晴らしい。

スノーボードが流行るわけだよ。
かっこいいじゃないっすか。
あんなに空中に浮けたら気持ちいいんだろーなー・・・。
楽しそうだなー・・・・。

オリンピックが始まっているが、
やっぱりこーいう瞬間を楽しませてくれるのがオリンピックの素晴らしいところだ。
あんなことできるんだーぁぁぁぁぁぁとか、
すげぇー・・・・とか、
ほぅわぁぁぁぁぁぁとか雄たけびが上がってしまう技の数々。
技の名前なんてまったく知らないど素人の私でも
素直に感心できるテクニックとスピード、高さ。

日本人ボーダーの皆さんは残念だったけれど、
そんなこと、まぁーどうでもいいんじゃない?
と思わせる、ショーン・ホワイトの高いジャンプ。
そしてなんてきれいな青空なんだろうか?

そしてなんであんなに美しく魅せられるんだろうか?
あのカメラワーク。
澄んだ青空に飛び上がるボーダーを太陽がバックライトで照らし出す姿の
美しいこと。

素晴らしい。

ハーフパイプという競技をよく知っている人がカメラの台数とか配置、
スイッチングなどこなしているんだろうな。

とても迫力のある見せ方だったよね。

私は素人だけれど、こんな素人でも楽しめる、
このわかりやすさ。
冬や雪、ボードに縁がほとんどなかった私にも、
ボードやってみたいなーぁぁぁぁと思わせるパワー。

ダイビングもオリンピック競技になったら
もっとダイバー増えるんだろうけれどなー・・・・。
競技性はないからなー・・・。
何で競う?

やっぱ素潜りとか息こらえ時間になるのかな?

ガイドで競うのは無理だろう。
海のフィールドを設定して、半年前くらいからネタを放流し育て、
大会当日に定められた生物をどれだけ早く見つけられるか?

・・・・・・。

無理だよね・・・・。

いやー、でもオリンピックは楽しいね。

2006/2/11
いやー・・・。
すごい試合だったね。
まさかヒデが出てくるとはね。
あそこでアメリカに点が入るとは・・・・。

そして俊輔があの位置からミドルを狙うとは・・・・。
そしてラモスのスルーパスも見事だったし、
あの位置にまさかカビラッチこと、
カビラジェイが走りこんでくるとは!!

いやー、すごいんです。
勝つしかないんですぅぅぅぅ・・・。


ふぅー・・・・・。

みんなは見たかい?
サッカー日本代表、対アメリカ戦。

見れたのかい?

いいな・・・・。

私の案じていたとおりの結果になってしまった。
もっとも恐れていた事態が起きてしまった。
沖縄ではテレビ放送が・・・・・、なあぁぁぁぁぁいいぃぃぃぃぃぃぃぃ!!

ネットで関東のテレビ欄を見たら、
放送しているのはなんとテレビ東京!!

なんで?

そりゃーオリンピックも開幕した今となっては、
サッカーの親善試合なんてたいしたことないのかもしれないが、
こんなに楽しみに待っている35歳の日本人男性がいることを
日本のテレビ業界は認識してほしい。

テレビ東京がもっと系列局を増やすか、
沖縄にも放送している局が放映権を取得するかどちらかにしてほしかった。

ああぁぁぁ、小野、久保、見たかったなぁぁぁぁぁぁ・・・。

テレビ東京のバカ!!!!!!!!!!!!

ふぅー・・・・。


ふぅー・・・・・。


もうひとつ、ふぅー・・・・・・・ぅぅぅぅぅぅぅぅ・・・・。

やれやれ。
ほんまにやれやれだ。

ニュース見まくるしかないやんけ、くそっ。

そして今日のスピッツ。
曇り空の中、久しぶりに英語でのお仕事。
スゥエーデン人4人と日本人1名の体験ダイビング。

那覇に住んでいる日本人男性が
英語の話せるイントラを探しに探して、
遠く恩納村のスピッツまでなんとかかんとか辿り着いていただいた。

私としては久しぶりに英語が話せて実に嬉しい。

忘れている単語のなんと多いことか・・・・。
うまくスラスラと文章が出てこないもんな・・・。
それでもまぁー、講習部分の英語はまだまだ話せる。
何千回と話した英語なので、
しっかりとした記憶として残っているようである。

ヨーロピアンのみなさんの共通項として、
やっぱりウツボを見たがっていたし、
ある程度深い場所に連れて行くと、すごい楽しそうだった。

しかしスゥエーデン。
みんな、なに知っている?
スポーツ選手しか知らない。
テニスのエドバーグとボルグ。
サッカーのラーションやイブラヒモビッチ。
国情とかまったく知らないなー。

そーいう遠い国の人と知り合えるのも、
このお仕事の魅力のひとつであります。

たまには英語で仕事しないと、ホンマに忘れてしまうのだ。
しかしHPに英語のページ作っていないな・・・・。

作らないとな・・・、案内だけでも・・・・。
では、チャオ。

2006/2/8
さむっ!!

とても寒い。

びっくりするほどの寒さだ。
暖房だって入れてしまうのだ。
海は北風に荒れまくりで今日は事務仕事なのだ。

ダウンタウンにパワーが出てきたように感じているのは私だけだろうか?
浜ちゃんの突込みが殴るという行為に見えてきたあたりから
おもしろくなくなってきたように感じたのだが、
若手とうまくやりあうようになって、さらにおもしろくなってきた。
「リンカーン」という番組はダウンタウンの面白さをより引き出す
番組構成になっていて、とても楽しい。

あんなにたくさんのお笑い芸人が出ているけれど、
やっぱり松ちゃんが秀でているのが痛感できる。

今、一番好きな番組であります。

さて去年から販売しているスピッツTシャツだが、
新たに特大サイズを含めて小さいサイズも追加注文し、仕上がってきた。
そんなに売れているのか?
と驚くなかれ。

初めに作ったのがちょっとだったので少しだけ追加しただけなのだ。
今年の夏には品切れにならないようにちゃんと準備しとかないとね。
しかしこの特大サイズはほんまに大きい。
体格のいい人にも買ってもらえると嬉しいのであーる。

あああああぁぁぁぁぁ、書くことないな。
そしたら無理して書かなければいいんだけれどね。
なんか書きたい・・・・という気持ちだけはある。

ブログのことでも書くか・・・・。
ヤフーでブログをはじめた私だが、その大変な重さにはっきり言って戸惑っている。
朝や昼ならいざしらず夜に見ようとすれば、アナログ回線に戻ったかのような
時間の食いようで書いている自分が嫌になるんだから、
見ている他人はもっと嫌になるよな・・・・。
カウンターもあんまり回っていないし・・・・。

ヤフーを選んだのはやっぱりたくさんの人が見ているだろうから、
たくさんの人にスピッツを紹介できるかも・・・と思って始めたのだが、
これでは本末転倒、ミイラ取りがミイラに・・・。

しかしたまに全然知らない人からコメントの書き込みがあると、
嬉しくなってやっぱ続けよう・・・とか思ってしまうあたりが、
私もブログにはまっている一人ということだね。

このブログという奴。
なんでこんなに流行っているんだろうか?
以前のひとりごとに、
みんな自分の言いたいことを言いたいんだろう・・・的な内容のことを
書いたことはあるが、
みんな寂しいんだなー・・・・というのが
結局行き着いた答えである。

一人は好きだけれど、あんまりにも一人だと寂しい。
かといって、人付き合いすると面倒だ。
対他人との関係では自分の思うままになにもかもが進まないからね。
ブログは気に食わない意見は無視して消去。
気に入った人だけとコミュニケーション。
顔が見えないから、失礼無礼もお茶の子さいさい。

ふむふむ。

本当にイマドキのコミュニケーションだ。

大人がそーいう人付き合いしているんだから、
それを見て育っている子供が付き合いべたになっていくのは必然だよね。
メール社会の弊害なのかな。

メールを取り払った社会ってまだ地球上に存在しているのだろうか?
もうないよね。
モルディブという海と島だけのあんな国にも携帯電話の波は押し寄せ、
今じゃー、サファリボートのモルディビアンクルーだって
普通に携帯電話持っている。

リゾートには当然ネット環境が敷かれているし、
現地のスタッフとメールで連絡が取れる。

モルディブ人は家族をとても大事にしていた民族だったけれど、
今はどうなっているのだろうか?
日本のように核家族化が進んでいくのだろうか?

否。

なんだろうか・・・。
うまく言えないけれど、モルディブではそうならないと思う。
なぜだろうか?
なぜ、そのように思うのか?

テレビがないこと?
いや、そーいうことじゃないな。

人生の選択肢の数の問題なのではないだろうか?
発展途上国には日本やアメリカほど多様な選択肢はないよね。
日本人の子供が頑張ってなれない職種ってないでしょう。
でも途上国の子供にはあるよね。
頑張ったって、学校に通えないし、
通えても進学するお金がない。
ちゃんと目標にできる将来の選択肢が少ない。

生きるのにいつも全力投球。

これだね、ポイントは。

全力投球して生き延びている日本人って私も含めてほとんどいない。
みんな多少の差はあれど余裕あるよね。
余裕を持ちたくて頑張ってきたけれど、
余裕ができたら今まで大事にしていた家族との時間が減っていくのが人間なんだね。
余裕ができたら家族との時間って増えそうなものなのに・・・・。

なんの話しだっけ?
ブログから始めたのに、こんな話題になってしまった。
でも、まぁー私が答えを知っているわけではないし、
ただの問題提起だけに終わっても全然やぶさかでないのだ。

家族って問題は難しいよね。

2006/2/7
二月になった。
そしてもう一週間すぎた。
早いね。

ニュースでは沖縄の映像を頻繁に見られる。
プロ野球のキャンプのせいである。
我がスピッツ近くのムーンビーチホテルには
阪神タイガースが宿泊している。

宿泊施設にとって、冬の寒い沖縄で唯一懐を温める絶好のチャンスであります。
しかしダイビング屋さんにとっては、
特になんのメリットもない。
いつもお客さんを泊めている宿が一杯になって、
宿泊を断られたりするのでかえって迷惑なくらいであります。

え?
スピッツのお客さんはみんなムーンビーチホテルに泊まっているのかって?

いやいや。
そうではなく、ムーンビーチホテル近郊の宿、民宿などが
タイガースを取材するマスコミたちでいっぱいなのであります。
民宿、ペンションの人たちはみんな忙しそうだ。

反対にダイビングショップはみんなどこも暇そうだ。
寒いししょうがないのかな・・・・。

さて、「本州のウミウシ」という図鑑を買ってみた。
今までは「沖縄のウミウシ」という図鑑だけで対処していたのだが、
どうにも未記載種が多いので、沖縄版だけでなく、本州版を見てみれば、
なにか手がかりがあるかもしれない・・・・と思って購入してみたのだが、

おおおぉぉぉぉぉぉ。
こいつ、こんな名前だったのか!!

という驚きはない。

あああ、みんな本州でも見られるんだね・・・・という
事実の確認という程度にとどまってしまった。
これから解説なども読み進めていくとなにか新しい発見があるかもしれないけれどね。

外国のウミウシの図鑑でもっとわかりやすいのが出ないかなー・・・・。

そしてもうすぐ日本代表、アメリカ戦ですね。
楽しみだね。
小野が国内に戻ってきて、代表にコンスタントに出てくれば、
松井の居場所が削られていくのかな・・・・。
でも活躍しているしなー・・・。
怪我の具合はどうなんだろうか?
とても気にかかる。

大黒もフランスで点取ったし、
久保も出られそうだし、楽しみだねー。

アメリカ戦の見所は、小野がどのポジションに入るのか?
それを踏まえたうえでのディフェンスとボランチの距離。
小笠原と久保との距離。
福西もしばらく見ていないからね。
見たいな。
でも阿部ちゃんも見たいし、遠藤だって見たいなー・・・・。

なんにせよ楽しみ。
心配なのは沖縄で放送されるかどうか・・・ということに尽きる。
ではチャオ。

2006/2/3
今日はまだ暖かい。
でもそれもここまで。
明日から寒くなるという予報だ。
そうかー・・・。
明日から冷え込むのか・・・・・。

明日からお客さんなのになー・・・・。
って、おい。

せっかくのお客さんなのに寒くなるってどーいうことよ。

ちっくしょおぉぉぉぉぉぉぉ!!

現在、国道58号線ではこんなトラックが度々見られます。

 

トラックに山盛り積まれているのは収穫したばかりのさとうきびです。
これから製糖工場に向かう途中なのでしょう。
2月の沖縄の風景であります。
2月といえば、北風も強いので、
風で飛ばされたさとうきびが道端に落ちているのも日常茶飯事。

レンタカーでドライブ中はきっちり車間距離を取りましょうね。

なんか今日はこんなので終わり。
変なの・・・。

2006/2/2
うんうん。
今日はいい天気。
天気予報のとおりです。
TシャツでOK。

こんな日はダイビングしないともったいない・・・・のですが、
今日は掃除。
家の掃除である。
ここを借りてから早7年ぐらい経っているのだが、
二人共働きで暮らしていたため、
本当の大掃除ってやったことがない。

タンスの裏側とか、エアコンと天井の隙間とか・・・・。
今日はそーいうところを拭いて、拭いて、拭いて、拭きまくり。

ホコリってすごいねー。
びっくりするぐらいの量がたまっている。

みんなは年に一度大掃除とかしているのだろうか?
窓も久しぶりに拭いた。
沖縄の窓は半端じゃない汚さなのだ。
台風で潮が飛んでくるし、冬は暖房をかけるのでその温度差で水滴がついてしまう。サッシの汚れも半端じゃなかった。

私は掃除、好きです。
いや、掃除好きな奴が7年もほったらかしにするんか?
っちゅー話になると思いますが、
やり始めると好きなんです・・・・。
これならわかる?

より汚い場所を掃除していくのが特に好きである。
自分の頑張りが目に見えるからね。
一人でモクモクと掃除していたいタイプです。

そして今日のBGMはモーツアルト。

子供に胎教というのをした方がいいのだろうか?
ある日、真弓と一緒に考えた。


うーん・・・・・・。

クラッシック?

なに?

いや、だからクラッシック・・・・。

なに? 美味しいの? それ。

というボケはなかったが、
とにかくそれぐらい縁遠い存在のモーツアルト。

当然家にそのような音源はない。
テープもCDもない。

レコード屋さんに行ってみた。
しかし今はレコード屋さんという言い方もしないのかな?
なに?
CD屋さん?
なんて言うのだろうか?
今は・・・・。
店の名前で呼ぶのかな・・・。
HMVとか、タワーレコードとか・・・。
それじゃー他の小売店の立場がないね・・・・。

まぁーいいや。

どれを選んでいいのかわからない。
値段も当然普通のCDの価格するので、考えてしまう2人。

少しの沈黙。
考えながら、視線はミスチルとか平井ケンとかに移ってしまう。

うーん・・・・、やめとこう・・・・。

そんな日々を送っていると、
ジャスコで音楽市のようなものが食品売り場のすぐ横で催されていました。
覗いてみると、いかにも怪しげなCDが並んでいる。
こーいう露店売りのようなCD販売は多分全国いたるところで見られると
思うが、品揃えもよく似たもんだ。

エリッククラプトンベストとか、50’ベストなどいろんなジャンルの
ベスト盤が多い。
その中にモーツアルトもありました。
ベスト盤は5種類ほど出されていました。
どれを買えばいいのかよくわからない。
値段を見ると、なんと300円だった。

300円!!

モーツアルトよ。
300円で売られているとは・・・・。
キミも・・・、いや、キミこそがびっくりだろうなー・・・。
そしてキミの事をまったく知らない、
私のような輩に買われてしまうということに悲嘆するのかなー・・・。
300円かよ・・・・。
しかしびっくり。

300円で買ったモーツアルト。

何回聴いたかな・・・・。
二度ぐらい・・・・。
しかも10分も耐えられなかった。
私たちにはクラッシックはやっぱり無理っす。

おなかの子供が何を一番聞いているかというと、
テレビのお笑い番組が多いので、
しっかりボケてくれるようになると嬉しいなー。


2006/2/1
なったよ。
2月になったよ。
荒れているよ。
予想どおりだ。
天気予報見て、風向きを知って、
荒れそうだなーと思ったら、やっぱり荒れる。

海は素直だねー。

たまにすんげぇー北風のときに、
もしかして・・・、もしかしたら、今日は荒れていないかも?
とか思って海を見に行っても、そーいう時はほとんど荒れている。
こいつ、私が見ているから頑張ってい荒れているけれど、
私の見ていないところでもしかしたら休んで凪いでいるかも・・・・とか
思ったりして、数時間間隔をあけてまた見に来ると、
やっぱり荒れている。

やれやれ。

手加減という言葉を知らないね、君は・・・・。
なんて愚直で、生真面目なんだ。
と思ったりするが、そーいう自分にやれやれ・・・・だ。

ふぅー・・・・。
さて、今日は瀬良垣ビーチの第二回説明会が催されました。
まだ正式決定の事項は何一つ無いのだが、
とりあえず完全クローズの道はなしになりました。
まだ潜れる手段が残されました。

が、受付窓口の問題、管理の問題、衛生面の課題、
資金の問題、ルールの問題などなど・・・・山積された課題と問題。
3月には潜れるように準備をしていくのだが、
スピッツとしても、今後はしっかりお客様から入場料をもらわないと
経営していけなくなりそうです。
今までは体験、講習のお客様から入場料をいただいていただけで、
ファンの方からはもらっていなかったのだが、
今度からはそうではなくなるだろう。

だんだんダイビングで海に入るという行為にはお金がかかる
世の中になってきたということか・・・・。

自然が少なくなってきたということにもつながるんだろうけれど。

また2月中に大きな動きがあるので、
あり次第報告していきますね。