ひとりごと

スピッツ」   「トップ

2007/2/26
全然書いていないのに、もう月末だ。
早いもんだよ。
新年明けて早二ヶ月か・・・・。

さて、高炉建設は成功するのだろうか?
ここんとこはまっている万俵家の物語。
土方の旦那が死んでしまう場面にはハラハラドキドキ・・・。
おじぃーさん、最低じゃん。
息子の嫁と交わって子供産ましてるんでしょ?
一番非難されるべき人が死んでしまっていて、
その後の家族がゴタゴタもめているのだが、
持っている金の額が半端じゃないので、
あんな映像になるんだろうね。

極貧一家に全部照らし合わせて話を作っても
あんなドラマになりようがないもんな。

とりあえず私は木村拓也を応援している。
高炉建設をぜひとも成功させてほしい。
あんな爆発事故に負けるな。

ところで沖縄地方。
寒くなったりすることもあるが、やはり暖かい。
いつ寒くなるか?
明日か? 明後日か? と冷や冷やしつつ2月をすごしてきたが、
もう3月になってしまうぞ・・・・。

雨もそんなに降っていないし、こりゃー本当に断水の可能性あるかもなー・・・。
台風一発大雨降らしてくれればいいけれど、
夏前に・・・・。

さて3月に入ったらちょっと忙しくなるので、
先日、実家から母が遊びに来て、桃の節句こと、
ひな祭りをやってしまいました。

買った雛人形を飾り、ちらし寿司を食べて、
ハマグリのお吸い物を飲む・・・・んですよね?

そのように無事取り計らいました。

10ヶ月になった娘にはひな人形がなんなのかさえもわかっていなかったと思うが、
写真に撮って、いろいろ残してあげて、
話せるようになったら、いろいろ話してあげたい。

最近ではつたい歩きしだして、
手を取ってあげるとスクワットのような動きを繰り返すし、
成長はとどまるところを知らない。
日々、新しい発見がある。

子供って楽しいねー。
かわいいし・・・。
どれぐらいかわいいかというと、
娘がウ○コするのを心待ちにするぐらいかわいいのだ。
ウ○コが出るのは体にいいことだし、
健康に育っている証でもあるし、
娘が気張っている顔をしていると、
一緒に気張ってしまうくらいだ。

娘が産まれる前までは他人のウ○コを待ちわびることが
私の日常に起こりうるなんてまったく考えたこともなければ、
感じたこともなかった。

当然、おむつを代えるわけだが、
家でウ○コしたら、だいたい風呂場でお尻を洗うようにしているので、
手でウ○コを触ってしまうことになるのだが、
違和感がないことに自分でもびっくり。
娘のウ○コだとここまで大胆になれるものか?
と自分自身にびっくりしている。
多分、世の中の親御さんはみんなそーいうことを経験しているのだろう。

私は冬は暇なので、それこそ子供にべったりしているが、
夏になったら、なかなかそうはいかないだろうし、
そうなってくれないと困るのだが、
暇な今ぐらい、できるだけ側にいて抱っこしたり、遊んだりしてあげたいぞ。

今日も定期健診に家族みんなで行ってきたのでした。

2007/2/20
連休からしばらくずっーとお客様が続いて、
ずっと潜っていたため、更新が遅れてしまいました。
ありがたい限りであーる。
ただずっとマンツーマンとか少人数で潜っていたため、
撮りだめたデジカメ写真もたくさんあって、
整理も大変。
ログもアップするがまだまだ追いついてこない。
とりあえず途中まで書いて更新だけしとこう。

最近のウミウシは小さいのがたくさん見つかり、
自分の撮影器材の限界を感じずにはいられない。
他のショップさんの器材を見せていただくと、
マクロレンズを3枚とか重ねて撮っておられるので、
私も挑戦してみるのだ。

ぜひ、キャロットシードミノウミウシとか、トラパニアspなんかを
画面いっぱいに撮ってみたいものだ。

それにしても今年の暖冬の怖いことよ。
先日の暖かさは、もうすでに暑さと言っても過言ではない。
風呂からあがると、パジャマとか無意味。
TシャツにトランクスでOK。
窓も開けちゃおう。
さすがに夜眠るときは閉めましたけれど、
布団なんてノーセンキュー。
Tシャツにトランクスという夏のいでたちで就寝。
が、まだ暑い。
ウチワでパタパタ扇ぎながら寝ました。
これ真実、嘘ついてないあるねー。

さすがにその暑さが続くわけもなく、
昨晩は普通に戻って就寝しましたが、暖房なんてほとんど使っていないからなー。
今年はホンマに暖かいよ。

潜ってても温かい所は23〜24度とダイコン表示が出たりする。
休憩時に上半身裸で休んでいても寒くないなんて・・・・、
いったい今は何月ですか?
と話題にすることも度々。

プロ野球のキャンプも暖かくてきっと嬉しかったはずだが、
一方で全然降ってこない雨を思えば、
ダムの貯水量が心配になるのは、
沖縄に幾許か住んでいる住民の常であーる。

ところで、先日、訃報に接しました。
古くからスピッツを利用していただいたお客様の中には
足繁く通われた方も多いであろう、
琉球料理「ふるかた」のおかぁさんが突然亡くなられてしまった。
先日通夜と葬儀に出かけてきました。
お世話になった皆様にはお知らせしといた方がいいと思い、
この場を借りてお知らせいたします。
今後、「ふるかた」がどのようになっていくかは
私も存じませんが、
おかあさんの作った料理が食べられなくなってしまったことは事実であり、
ひとつ美味しい琉球宮廷料理が消えたことになります。
ご冥福を祈りましょう。

さて、まだまだ暇のスピッツ。
2月後半はガラガラなので、ぜひとも遊びにきてほしい。
フリソデエビも復活したし、ニシキフウライウオ、ハダカコケギンポ、
モンツキカエルウオ、ジョーフィッシュ、タンザクハゼに、
各種ウミウシたちがみなさまをお待ちいたしておりますぜ。

2007/2/13
暇になるかな・・・・と思っていた連休も
結局地元在住ダイバーの皆様が潜りにきてくれたおかげで
海で仕事することができました。
ありがたいことです。

ウミウシ見たり、ニシキフウライウオ見たり、ハゼ見たりしてきました。

天気も予想以上に良くて、
晴れた日も多かった。

本島内ではプロ野球の練習試合が行われており、
終了後の渋滞はすさまじく、たまたまつかまってしまった時は、
なるようにしかならない・・・・・。
普段の倍以上も時間がかかってしまったりもしました・・・。

国道58号線は夏場の夕方のように混んでいました。
2月でもこんなに・・・・とびっくりするぐらいで、
レンタカーも多いし、たくさんの人が沖縄観光に来られているんだなーと実感

年々右肩上がりの観光客数。
恩納村内のホテルも建設ラッシュ。
私としては嬉しいことだけれど、
狭い恩納村にここまでホテルが乱立している実態はどうなのだろうか?
生活用スーパーがないのは南部から中部辺りの発展しているエリアでは
恩納村ぐらいじゃない?
こんなにホテル多いのに、スーパーは
サンエーもかねひでも、ジャスコも、なにもないもんね。
コンビニがあるぐらいだ。

生活している者にとっては
ホテルよりもスーパーがあった方が嬉しいんだろうけれど、
住民は少ない村なんだから、スーパー建っても採算は取れないかもね。

さて、今日も午前到着のお客様と午後からダイビングだ。
しばらく仕事が続いて嬉しい限り。
それを後押しするかのように天気も晴れてて暖かいし。
みんなもっともっと遊びにきてねー。

2007/2/6
いい天気だね。
2日も続くと、冬だと忘れてしまう。
Tシャツ、短パンで全然OK。
最高気温は23度。
こんな日に潜りに来たお客さんはラッキーだね。
でも、お客さんはいない・・・・。
なんてこったい・・・。

で、先日、アルバイトしてきました。
みなさん、水族館行きましたよね?
ちゅら海水族館です、ちゅら海。
本部に入り、海沿いを走っていると、伊江島の手前に
たくさんのイケスが設置されているのをご存知でしょうか?

あそこにはたくさんのマグロが養殖されています。

本部のショップからの紹介で
このイケスの網撤去のバイトをしてきました。

イケスは簡単に言うと、
一番外側に大きな網が張られ、メインのイケスを作っています。
これが直径・・・、80Mぐらいはあるのかなー・・・・。
そこに細かい・・・・といっても、
直径20Mぐらいあるけれどね・・・・、
細かい小さなイケスがたくさん設置されています。

その細かいイケスのひとつの網を撤去します。
中に入っているのは3年物のマグロ。
体長は80センチ〜1Mぐらいあります。
それがぐるぐる渦巻いている。

午前中に2本潜ります。
一回のダイビングは30分ぐらい。
まず1本目に、細かい方の網と、メインの網をつないでいる
つなぎ目を解きます。
そして、みんなで、この細かい網をメインの網に沿わせながら、
小さく狭めていきます。
この段階でまでマグロは狭まったイケスの中でひしめいています。

休憩後、2本目で、底まで潜降し、底から網をさらに狭めます。
イケスの中にはハマフエフキなんかもわんさかいる。
網の底には食べ残しのエサなどが沈殿しているため、
網をたぐろうと、底に足をついて踏ん張れば、
あっというまに透明度は悪くなってしまう。

そしてその後、逃がす方向だけ開けて網をさらに狭め、
マグロを別のイケスに追いやります。

ウミンチュの人たちが追い込みなどはやってくれたので、
私は網を手繰り寄せる程度の仕事。
力仕事ではあるけれど、そんなに難しくはなかった。

マグロ養殖のイケスに入れた楽しさもあって、
けっこう楽しい仕事でした。
2本目の潜降時は狭まったイケスでグルグル回遊している
マグロの群れを下から仰いで見る余裕があったので、
しばし鑑賞。

こーいうのって普段のダイビングでは見たことなかったからなー・・・。

天気も良かったし、ありがたい仕事だった。

明日はなんか探してこようねー。

2007/2/2
寒いね・・・・。
2月になったら突然冷え込んだぞ。
昨日から各地でプロ野球球団がキャンプインしているが、
こんなに寒いとかわいそうだな。
スピッツ周辺のムーンビーチホテルは
阪神タイガースの常宿になっているので、
今年もタイガースの選手たちが宿泊しているようだ。

私は誰も見ていないが、
ホテルの壁には「歓迎タイガース!」の垂れ幕が飾ってあるし、
ホテルの出入り口付近にはカメラを持った報道陣たちがたいてい見られる。

この寒い中、野球をしなければならない現実は可哀想でもあるが、
ダイビングしなければならない私り方が
水に濡れるんだからもっと寒そうだ。

冬場のダイビングはやっている本人たちは
けっこう楽しんでやっているのだが、
見ている側にはその寒さが如実に伝わってくる。
特にビーチで潜った後に、着替えていると、
横を通過する車内の人々の顔つきは様々でおもしろい。

レンタカーでは、「こんな寒いときに泳いでいる人がいるよ!!」
という驚きの顔が見られるし、
県内ナンバーでは、呆れ顔の人も多い。
また震えている私たちを横目に車内の自分の温かさに慈しみを感じているような
恍惚の顔をしているおばさんもいる。
こんな私の姿が、ある一部のおばさんたちの優越感を満たしているのならば、
それはそれで有意義だ。

さて、先日デパートに雛人形を見に行った。
娘の始めての節句だし、あった方がいいだろう・・・・と。
沖縄のデパートといえば、ジャスコだ。
内地のみなさんにはジャスコはスーパーというニュアンスが
あるやもしれんが、沖縄ではジャスコが最大手であーる。
サンエー、トイザラスなども見に行ったが、
みんな驚くほど売っていない。
いや、売っているけれど、本当に数が少ない。
選択肢がない。

ハンビーという場所のサンエーがもっともひどい。
国道から見えるところに、雛人形フェア開催中と書かれているので、
期待して行ったのだが、展示されている雛人形は10パターンもなく、
エスカレーター横にこぢんまりと展示されているだけだった。
店員さんに「雛人形フェアって、これじゃないですよね?」
と確認してしまったぐらい。
「ここですよ」と優しく応えてくれる店員さんに悪気は見当たらない。
もしかして沖縄って、ひな祭りしないのかな?

一番種類が多かったジャスコ北谷店に戻って、
店員さんに聞いてみた。
沖縄ってひな祭りするんですか?
「昔はあまり盛んには行われていなかったけれど、
最近はされているようですよー」
ふむふむ。
やっぱりそうか・・・。
最近行われているってーのは内地からの移住者が増えたからなのかもしれないなー。

気になるのは収納だ。
雛人形なんて、そのほとんどは収納されているはずのもので、
その際にどれだけのスペースを要するかというのは深刻な問題だ。
我が家はそんなに広くない。
店員さんに収納についていろいろ聞いてみる。
どれぐらいコンパクトになるものなのか?
何個ぐらいの箱におさまるのか?
懸念していた梅雨時のケア。

「半年に一度は箱から出して、空気を通してやらないと、
すぐにカビちゃいますよ」

・・・・・・・・・・・・。

閉口だ。

わかる。

理屈はすごくわかる。

沖縄の梅雨のすごさはよく理解しているので、
店員さんの言葉は予期していたものだったが、
やはりそのようにしないとだめなのか・・・・。
そのへんを考慮して、沖縄で販売されている雛人形には
特別に防カビ対策がしてあることを期待していたのだが、
無理だった。

そうか・・・。

だからか・・・・。

展示場を見れば、販売されている雛人形のほとんどがケースに入っている。
「ケースに入っている方がケアが断然楽です」
とい店員さんの言葉に納得。

そうだよねー・・・・。

私たちの性格からして半年に一度除湿するのはちょっと無理そうなので、
管理しやすい方を選び購入。
半年に一度ぐらいのこと、やったらいいじゃん・・・・と
思われるであろうが、ものぐさなんだろうね。
多分しない。
きっとしない。
絶対できない。

己を知ることが何事においても第一歩である。
という言葉を知っているかい?

無理はいかん。

できることをするのだ。

と、いうことで、中味だけ確認した雛人形は
当然のように、ダンボールに入ってそのまま放置されている。
ケースの買ってよかったねー。

2月、暇なので、誰か潜りに来ないかい?