Click Here!

ネット版旅の手帳HP。日本全国の宿、及び沖縄ツアーの情報も。

Click Here!

格安航空券多数。沖縄格安ツアー情報も。見てね。

ひとりごと

スピッツ

2005/8/31

ADSL回線にようやくデビュー。

HP枠も200Mまで使えるように拡大したし、

写真だってびしばし更新できる。

 

そうかと思えば、台風13号だ。

沖縄本島はずれていくのだが、

私は9/2からモルディブツアーによく来てくれている

オオニタさんの会社の社員旅行のお助けイントラとして

同行することになっており、石垣島に旅立つのだ。

9/5に帰ってくる予定なのだが、台風の進路がとても気にかかる。

特に14号。このまま北上していかないかなー?

13号と同じ進路を辿ると、石垣島から帰ってくるときになんらかの影響が出てしまいそう。

なんとかスムーズに往復したいんだけれどね。

 

今日で夏休みは終わるし、・・・、

いや、すでに終わって学校に行っている子供もいるよね。

二学期制というらしい。

いろんな学校があるもんだ。

 

今年の夏はファンで潜っていることが多かった。

去年は洞窟スノーケリングや体験ダイビングが多かったんだけれどね。

理由は地元ダイバーの方が増えたということかな。

平日でも休みのときに潜りに来ていただけるので、

ファンが多くなったということか。

スピッツはそんなに複数のプログラムを同時進行できないので、

なにかが入ったら、もうそれまでよ・・・という感じになってしまうからね。

 

今年は台風がまだひとつも直撃していない。

全部先島諸島、つまり宮古、石垣方面を通っていく。

海に潜れる日が多くて助かるのだが、

サンゴのことを考えると、そうも言っていられない。

水温は浅場で30℃を記録する海も多い。

このままでは再生しつつある子供サンゴがまたもや白化してしまう。

ここらで一発、ズドンと台風に来てもらって、かきまぜてもらうことも

長い目で海のことを見れば、必要だよね。

14号に期待するか・・・・。

潜れなくなるのは悲しいけれど。

1番いいのは、でかい台風が駆け抜けてくれるのがいいかな。

遅い台風が1番困る。

 

ようやくログもアップできたし、

ちょっと1段落。

じゃね。

石垣行く用意しないと・・・。

 

2005/8/23

ハブクラゲって知っているかい?

沖縄の海に住む危険生物の代表格。

白い体に長い触手。

毒も強いし、海の中では見えにくい。

 

そんなに出会える生物ではないが、今年は多い。

とても多い。

最近見ない日はない。

もちろんスピッツの潜っているポイントに多いというだけで、

ボートで沖に出ちゃえばきっと大丈夫なのだろう。

このごろ、ビーチで潜ることが多かったので、

特に目に付いた。

真栄田なんかでは見たことないので、安心してスノーケリングしてちょーだい。

あまり人の入っていないようなビーチで潜る時は、

ハブチッェクは欠かせない。

まず陸上でスーツを着て、ブーツを履き、

手袋をして、マスクだけを持って入水。

エントリー付近をくまなく捜索。

 

いないなー・・・、良かったと思った瞬間に

現れるのはなぜ?

げげっ! と思って帰ろうとすると、振り向きざま

もう1匹泳いでいたりする。

深場に消えると見たことないんだけれどね。

浅場ではヒヤヒヤものですぜ。

先日の新聞にハブクラゲの記事が載っていた。

ドロ地ほどハブクラゲの事故が多いらしい。

ドロ地が冬のハブクラゲの住処になっている可能性があるという指摘だった。

確かに、ドロ地ではハブクラゲ、よく見るもんなー・・・。

ドロハゼ見るには、そーいう危険性も高いので、

ぜひ用心していただきたい。

みんな気をつけてね。

 

2005/8/20

まったく更新していない。

みんなに愛想つかされているのではないだろうか?

 

なぜか?

書いていこうではないか。

みなさんもプロバイダーと契約した時に、

持てるHPのWEB上のサイズというのが決まっていたと思います。

私の場合は、20Mまで大丈夫というものでした。

 

しかし私のHPはふんだんに写真を使用しているため、

どう見ても、すでに20Mをオーバーしていました。

そう、もう数年も前から。

だけど全然更新できる。

どんどん写真も追加してアップできる。

なんだ・・・・。

制限枠って、あってないようなもんじゃん・・・・と思っていたら、

とうとう先日、プロバイダーからメールが来ました。

「WEBサーバーデーターの容量超過のお知らせ」

という題目のメールです。

ふむふむ。

 

「なんや! これは!!」と

怒るほど私は世間知らずではないし、

むしろ「どうして今まで放置されていたのだろうか?」と心配さえしていたので、

ちょっと安心したところもある。

 

で、電話してみた。

どれぐらい越えているのだろうか?

どれどれ・・・・・。

 

「お客様のサイトは全部で・・・・、185Mありますので・・・・」

げっ。

185M?

制限枠って20Mだったよね?

と、いうことは・・・・、

「えーと・・・、165M越えていますね・・・・」

と、スタッフの人も半ば呆れ気味でした。

 

そんなにオーバーしていたのか・・・。

たしかに、モルディブツアーログも写真だらけだし、

ログの写真の枚数もここ数年はかなり多い。

動画は入れないようにしているとはいえ、これだけ写真があると、

ここまで膨れ上がるものなんですね・・・・。

ふむふむ。

 

私は知り合いのダイブショップに、

このHPの容量のことで1度相談されたことがあるのだが、

その時に私はプロバイダーから放置プレイにあっていた最中だったので、

「そんなもん、制限越えても大丈夫、何も言うてこぉーへんって」

と大風呂敷を広げてしまった。

実に申し訳ない。

ごめんなさいね。

 

さて、さて、どうすべきか。

ここらでそろそろISDN回線も終わらせて、ADSL回線にしてみようか・・・。

ということで全面的にネット環境を改装するため、

しばらく更新できていません。

ごめんなさいね。

 

しかし回線を変更したところで、WEBの制限が増えるわけではない。

解決手段は、2つ。

自分のサイトの内容量を削るか、制限枠を拡大するかである。

拡大するには、10Mごとに157円の経費がかかる。

私の容量をキープし、まだ写真を載せていくには、

一ヶ月にして3000円弱の経費が余分にかかっていくということか。

 

うーむ・・・。

しかし今まで撮ってきた写真や書いてきたログを消去することは・・・・、

ねー・・・、もったいないよね。

国連でこの言葉を改めて見直す以前に、かなりもったいない。

あれだけ苦労して書いて、写真を貼り付けているのだから・・・・。

やっぱり枠拡大すべきだろうな・・・・。

 

と、いうことで、このひとりごとがアップされているときには、

枠が拡大されていると思います。

 

2005/8/12

おいおい・・・。

全然更新できていないな・・・。

ちょっと問題だよね、これだけ更新されないと。

理由はいろいろあるが、

まず第一に忙しかったこと。

そしてちょっと体調が良好でなかったこと。

などがあげられる。

 

でもゆっくり寝たら、回復。

明日からもバリバリ潜るのだ。

もうお盆だからね。

今年は台風が来そうで来ない。

すぐそばを通っていくので海は程よく攪拌されて、

水温は程よく下がるのだが、かき混ぜ方がちょっと足りないようです。

藻が・・・、多い。

なんか春の海のような風景になっています。

 

今、ドラマで「海猿」というのをやっていますね。

見ていますか?

海上保安庁を舞台としたドラマなのだが、

「海猿効果でダイビングのお客さんは増えましたか?」

という質問をよく受ける。

昔の「彼女が水着に着替えたら」という映画を受けて、

ダイビング人口がぐぐっっと増えたことは確かにあった。

でも、今の海猿はどうよ?

あのドラマを見て、

ダイビング格好いい、はじめたい! って思う人いないんじゃないかな・・・。

怖いよね。

トレーニング内容も大変そうだし、

人を助ける現場というのは、非常に厳しい。

ダイビングでの楽しそうな場面というのは皆無。

 

なるほど・・・・と思う場面もあれば、

あーいうトレーニングもするんだね・・・という場面もある。

同じ海という職場であっても、

仕事内容はまったく違う。

 

私なんて、イントラになる前はトレーニングをかなり真剣にしたけれど、

イントラになってからは、体力的トレーニングはあまりしていない。

生物的知識は増えていったけれど、学術的知識は衰えている。

これではいかんねー・・・・。

レスキュー技術も繰り返さないと錆びつくばかりだし。

 

沖縄にはダイビングショップが加盟する団体がある。

沖縄県ダイビング安全対策協議会というのだが、

ここがイントラ向けのレスキュートレーニングやCPR指導などを

定期的に行ってくれている。

私も会員なので、自由に参加できるのだが、

お客さんがいたりするとなかなか参加できない。

冬になったらぜひ参加したいものだ。

 

スピッツのオリジナルグッズとなるTシャツは今月末には仕上がるみたいで、

9月から売れればいいなー。

 

では、8月はどれぐらいの頻度でアップできるかわからないけれど、

暇が出来たらできるだけ更新するようにするので、見捨てないでねぇー・・・。