ログブック

■2013/4月ログブック

4/30 晴れ 気温 27℃ 水温 −−℃ 南風 波高  M 透明度 M

今日は午前にトレッキング。午後からは午前到着のお客様と一緒に講習のスタートです。

まずはトレッキング。

大きなテナガエビが捕まえられました。寄り添っているのはアヤヨシノボリ。

テナガエビ

緑が綺麗なシーズンになってきましたよ。

トレッキング

みなさんのトレッキング参加もお待ち致しております。

講習は、到着が少し遅れたので、今日は学科に専念。最終クイズまで一気に終わらせることが出来ました。自宅学習のたまものです。ありがたい。

このページの先頭に戻る

4/29 晴れ 気温 25℃ 水温 22〜23℃ 南東風 波高  2.0〜1.5M 透明度 5〜20M

今日は久しぶりに複数人とのファンダイブ。・・・・。でも地元の人が多い。

深い場所でヤノダテハゼを探すも、こんな時に限って、いい奴が見つけられない。普段はけっこう見るのになー・・・・。ウミウシではメレンゲウミウシをゲット。

メレンゲウミウシ

ムラサキウミコチョウに、

ムラサキウミコチョウ

コブブダイもいました。しかもコバンザメ付き・・・。

コブブダイ

おや。かっこよいエビだこと。お腹が異常に大きいね。ウミシダにつくエビは細かく分かれてしまったので、よく調べないと名前がわからないねー。

エビ

ノウメア・ヴェルコニフォルマかと思ったけれど、ちょっと違うよね。

イロウミウシの仲間

最後は長く潜ってしまった。浅くてベテランさんと一緒に潜ると、ついついむ長くなってしまうので寒くなってしまうね。ごめんなさいねー。もうひとつのごめんなさいは、今日はクマドリカエルアンコウを出せなかったこと。本当に申し訳なかったですぅー。

このページの先頭に戻る

4/28 晴れ 気温 25℃ 水温 22℃ 東から南東風 波高  1.5〜2.0M 透明度 20M

今日は早朝から2本潜ってきました。

まずは黄色のピグミーをゲット。もちろんセットでアケボノハゼもゲットしてきました。

黄色のピグミー

ずっといるニシキフウライウオは知らないあいだに2匹になっていました。なんて、こったい!!

ニシキフウライウオ

ミツイラメリウミウシに、

ミツイラメリウミウシ

トルンナ・ダニエラエ。

トルンナ・ダニエラエ

オショロミノウミウシ属の1種に、

オショロミノウミウシ属の1種

なんだろうか? これは・・・・。

ウミウシ

ゴマフヘビギンポ近似種ではないでしょうか。

ゴマフヘビギンポ近似種

アラリウミウシに、

アラリウミウシ

キベリアカイロウミウシかな。

キベリアカイロウミウシ

レモンウミウシ、

レモンウミウシ

センテンイロウミウシの青色バージョンに、

センテンイロウミウシ

ゾウゲイロウミウシ。

ゾウゲイロウミウシ

シライトウミウシ、

シライトウミウシ

トウモンウミコチョウの子供、

トウモンウミコチョウ

オショロミノウミウシ属の1種が再び・・・。

オショロミノウミウシ属の1種

おや。浅瀬で見たことのないヘビギンポに出会いました。変わった模様だなー。

ヘビギンポ

そしてアイドルにも会ってきました。クマドリカエルアンコウ。

クマドリカエルアンコウ

ジュッテンイロウミウシ、

ジュッテンイロウミウシ

エラハリキヌハダウミウシ、

エラハリキヌハダウミウシ

エリグロギンポもいました。

エリグロギンポ

またまた出会ったアエオリディオープシス・ランソンイ(Aeolidiopsis ransoni Pruvot-Fol,1956)

アエオリディオープシス・ランソンイ(Aeolidiopsis ransoni Pruvot-Fol,1956)

ピンク色のハダカハオコゼは今年もアイドルのままでいてくれるみたいです。

ピンク色のハダカハオコゼ

最後にメキシクロミス・マリーイも登場。

メキシクロミス・マリーイ

いろいろ見られた2本でした。早朝ダイブから始めたので、2本潜っても終了は11時ぐらいでしたよ。

このページの先頭に戻る

4/27 曇り 気温 24℃ 水温 −−℃ 南東風 波高  M 透明度 M

今日はリバートレッキング。クチナシの花が咲いていました。

思わず歌ってしまう、あなたは、間違いなくおじさん、おばさんです。覚悟しましょう。

クチナシの花

クチナシの花のぉー、花の香りがぁぁぁぁー、とね。

このページの先頭に戻る

4/24 晴れ 気温 27℃ 水温 22〜23℃ 西から北風 波高 1.5〜2.0M 透明度 20M

ほぼ毎年来てくれているリピーターさんとボートダイビング。アケボノハゼを狙ったのだが、空振りに終わる。ニシキフウライウオはいましたよ。

ニシキフウライウオ

黄色のピグミーいましたよ。

黄色のピグミー

浅瀬ではサザナミフグが寝ていました。

サザナミフグ

でかっ!! 大きなコモンヤドカリが穴の中に隠れていました。ホラガイが住処とは・・・。

コモンヤドカリ

トルンナ・プルプロペディスが浅い場所にいました。いつもは深い場所で見ているようなイメージがあったので、ちょっとびっくり。

トルンナ・プルプロペディス

トレッキング隊として真弓さんも出動。

トレッキング

太陽が出ると気持ちいいですよー。

このページの先頭に戻る

4/23 曇り 気温 25℃ 水温 22℃ 南東風 波高 1.5M 透明度 20M

お久しぶりぃーのリピーターさんとダイビング。

まずは噂のアイツ、クマドリカエルアンコウに会ってきました。

クマドリカエルアンコウ

ミカドウミウシの子供に、

ミカドウミウシの子供

カイメンウミウシかな。

カイメンウミウシ

ケブカゼブラガニがいました。ナマコについていましたよ。珍しいね。

ケブカゼブラガニ

クロボウズは最近たくさん見るけれど、カラーバリエーションが豊富だよね。

クロボウズ

久しぶりだったので、無理せず浅い海で楽しんできました。

このページの先頭に戻る

4/22 晴れ 気温 21℃ 水温 −−℃ 東南東風 波高  M 透明度 M

トレッキングに行ってきました。よく行っているねー。

子供さんと一緒だったので、のぞきメガネを持参しました。

トレッキング

水中から撮影するとこんな風になっています。お魚は見えたかなー・・・。

このページの先頭に戻る

4/21 曇り 気温 20℃ 水温 −−℃ 北風 波高  M 透明度 M

今日もトレッキング。

オキナワハンミョウなどの虫がたくさん出てきています。いつ見ても・・・、ド派手な虫ですね。

オキナワハンミョウ

歩きながらいろんな虫に出会えます。楽しいですよー。

このページの先頭に戻る

4/14 雨 気温 19℃ 水温 22℃ 北東風 波高 2.0〜3.0M 透明度 15M

今日も午前にトレッキング。午後からダイビング。

でも・・・、どんどん北風になって、波が激しくなってきました。海ではサラサウミウシ。

サラサウミウシ

上がった時の海の様子です。もう波が高いよね。このまま今日は終了。

無理してはいかんよね。

波が高い海の様子

また明日、次回があるさ。地元のお客様にはその言葉がよく似合います。

このページの先頭に戻る

4/13 晴れ 気温 23℃ 水温 −−℃ 南風 波高  M 透明度 M

リバートレッキングにいい日和でした。

リバートレッキング

晴れると、森は本当に美しくなります。

このページの先頭に戻る

4/8 晴れ 気温 21℃ 水温 −−℃ 北西風 波高  M 透明度 M

トレッキングではみんなが笑顔になります。いい顔して笑ってますよー。

リバートレッキング

みなさんもぜひ笑顔になりに来てくださいね。

このページの先頭に戻る

4/7 晴れ 気温 22℃ 水温 22℃ 北西から北風 波高 6.0〜4.0M 透明度 5〜10M

ミドリアマモウミウシかな。地元の人とのファンダイブスタートです。

ミドリアマモウミウシ

ホシゾラウミウシとレンゲウミウシの2ショット。

ホシゾラウミウシとレンゲウミウシの2ショット

えーと・・・。なんだっけ・・・。名前が出てこない。

小さい・・・。カエルアンウコウの子供だと思うんだけれど・・・。透明の手が見えるよね?

カエルアンウコウの子供

別の角度から・・・・。

カエルアンウコウの子供

正面からも・・・。

カエルアンウコウの子供

うん・・・。多分・・・・、カエルアンコウですかね。

カエルアンウコウの子供

砂地からカニが出てきました。

カニ

コウイカの仲間の子供はたくさん遊んでくれましたよ。

コウイカの仲間の子供

ウシオニハゼもいました。

ウシオニハゼ

カラスキセワタに、

カラスキセワタ

ダンダラダテハゼは綺麗な個体でした。

ダンダラダテハゼ

二日連続でちびのカエルアンコウが見られましたね。ラッキー。

このページの先頭に戻る

4/6 雨そして曇り 気温 18℃ 水温 22.6℃ 南西から北西風 波高 2.5〜5.0M 透明度 20M

リピーターさんとボートダイブしてきました。ヒットはやっぱりこの子でしょう。

上手に撮れていないのだが、頭が右を向いて、しっぽをクルッと巻いています。カエルアンコウの子供。

カエルアンコウの子供

アオモウミウシ、

アオモウミウシ

デンショクミノウミウシに、

デンショクミノウミウシ

大きかつた・・・、ブッシュドノエルウミウシ。

ブッシュドノエルウミウシ

あれ。もう写真が終わりました。今日はガイドに専念。撮影する時間なんてありませんでした。お客様は良い写真が撮れたかなー・・・。

このページの先頭に戻る

4/5 雨そして曇り 気温 23℃ 水温 22.8℃ 東南東風 波高 2.0〜2.5M 透明度 15M

朝はトレッキングに行ってきました。

川を広く使って、遊べます。空いているといいねー。

トレッキング

午後からダイビング。

ムラサキウミコチョウは背中に白い線がありました。みんなあるのかな? あんまり意識したことがなかったな・・・。

ムラサキウミコチョウ

シノビイロウミウシに、

シノビイロウミウシ

トウヨウキセワタはあまり出会いません。

トウヨウキセワタ

ヘビギンポのなかまに、

ヘビギンポのなかま

明日はボートで。

このページの先頭に戻る

4/4 曇り 気温 23℃ 水温 ーー℃ 東南東風 波高  M 透明度 M

トレッキングしてきました。

春休み中だからか、地元の人も遊びに来ていました。でも、スーツなしなので寒そうでしたよ。

トレッキング

スピッツはスーツで寒くはないです。

このページの先頭に戻る

4/3 曇り 気温 19℃ 水温 −−℃ 東北島風 波高  M 透明度 M

今日も川です。

イモムシ・・・・。今年、気づいたことにこの仲間の表情が楽しいというのがあります。

イモムシ

この子の模様も楽しげだよねー。

このページの先頭に戻る

ショップアドレス

904-0417

沖縄県国頭郡恩納村真栄田2382

電話&Fax 098-965-0012

Mail info@spitz-diving.com

インデックスに戻る