2000 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2001 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2002 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2003 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2004 10 11 12

 

ひとりごと

スピッツ

 

2004/10/26

台風24号、すでに温帯低気圧に変わりました。

そしてその中心はゆっくり沖縄本島の北側を通過しているもよう。

今朝の海はまだ穏やかで真栄田ならば潜れたのだが、

徐々に西風から北風に変わるということで、

波は高くなることは必然。

明日はどうなるのかな?

 

もうそろそろ台風の話題も終わりにしたいものであーる。

時にモルディブツアー・・・。

あまり集まらないな・・・・。

行きたいなー・・・というメールや声はたくさんいただいているのだが、

やはりみなさん休みが取れないみたい。

平日にたくさん休まなければならないしね。

まぁーしょうがないか・・・・。

 

まだ募集しているので、参加可能な皆様は

ぜひお問い合わせ願いたい。

 

さてログブックはご覧になっていただいただろうか?

愛用機であるオリンパスのC−5050が修理から戻ってきました。

それまではお隣のダイブショップのMさんに

かなり旧モデルのオリンパスデジカメを借りて撮影していたのだが、

一言、「撮りにくい・・・・・」。

ファインダー越しに被写体がまったく確認できませんでした。

いつものカメラと同じような感覚で撮影していたのだが、

あとからPCで画像を確認してもピントが合っていなかったり、

トリミングしたら見るに耐えない画像になってしまったり・・・・、

画素数の違いが如実に出たのだろうが、

レンズの明るさもかなり差があったので、

透明度の悪いところで撮影する時は、F1.8という明るいレンズを装備している

今のデジカメはかなり強力な武器となっています。

 

最終的には携帯電話の画素数がもっと上って、

防水ハウジングができて、

海中に持って入れるようになるであろう・・・と予想しております。

撮影できるのはもちろん、遭難しても連絡がとれるところがいいところで、

ぜひとも実現してほしい。

 

やはりログには写真がたくさん載っていた方が見栄えも良くて、

見ていて自分でも楽しいしね。

 

先日は沖縄に来てから2度目の自動車運転免許の書き換えに行ってきました。

月曜日だというのに、あいかわらず人が多い。

サラリーマンというか、一般成人男性も多く、

みんな会社休んできているのだろうか? と疑問に思う。

沖縄だから、仕事していない人も多いのかもしれない。

私は沖縄に来てから違反ゼロなので、やっとこさ優良運転者になれまして、

免許の有効期間が5年になりました。

 

運転免許を取得したのは18歳? 高校卒業後すぐだったので、

すでに15年ぐらいは運転しているはずだが、

モルディブに住んでいた期間が六年半ほどあるので、

その間は運転できないはずなので、

もっと早くに優良運転手になれていてもいいはずなのだが、

半年に1回の帰国のたびに、

駐車違反やスピード違反で警察に捕まってしまい、

情けないこと山の如し。

休暇は二週間。

そのうち車を運転するのは2〜3日ぐらいなのにね・・・。

 

ふぅー・・・。

 

新しい免許をもらって、カメラのキタムラに

先日、久しぶりに一眼レフで撮影したフィルムを取りにいきました。

オイランハゼがなんとか写っていたので、

また今度久しぶりに写真館に載せて更新しますね。

ではでは。

 

2004/10/23

みんなスマスマって見てる?

そう月曜日の夜やってる、あのスマスマですよ。

スマップの出ている有名な番組ですよね。

ビストロはおもしろいと思う、私もよく見ている。

いや、おもしろいというか、美味しそうで見てしまうよね。

で、コントやっているよね、スマップが。

あれっておもしろい?

 

スマップがコントをやる必要があるのだろうか?

反対から言うと、スマップでもコントならやれるよ・・・ということでしょうけれど。

漫才とコントって、やっぱり別物だよね。

コントグループって最近多い。

漫才ってまだまだ少ないよね。

1番好きなのは、安田大サーカスだ。

おおよそネタらしいものはワンパターンのみで、

いつ見ても今後の展開が読める、水戸黄門的コント。

コント? っていうのかな? あれ。

でも微笑ましい。

ドンドンドンと一緒になって唄いたくなる。

 

笑わそうと狙ってりきんでいるコントよりも全然見ていられる。

 

スマップのコントは見ていられるけれど、

まったくおもしろくない。

おもしろいものをつくろう・・・・とは考えているのだろうけれど、

おもしろくなくっても、俺ら本職はコントじゃないし・・・・。

適当に流しててもいいんじゃない?

とスマップは思っているのでは?

そして視聴者も、笑いたい・・・と思ってスマスマのコント見ていないと思う。

笑いが取れなくてもいいやーと演じるスマップ。

笑いを期待せず見ている視聴者。

コントという演芸におけるまったく新しい関係のように思う。

 

コントというものは笑いたい人と、笑わせたい人がいて

初めて成り立つものだと思っていたが、スマスマはそうではない。

 

いや、違うか・・・。

スマップも笑わせようとがんばっているんだろうな・・・・。

何が言いたいのだろうか? 私は・・・。

 

違和感を感じるのです。

スマスマのコントを見ている自分と、

笑いの金メダルやエンタの神様の出演者のコントを見ている自分に。

うん?

スマスマのコントをコントと定義するところに矛盾があるのか?

いい男が演じているので、見られている・・・という

ただそれだけのお遊戯なのか?

 

でもまぁーおもしろいコント自体が、

最近どこにも、ないね。

 

青木さやかの「どこ見てんのよぉー」というのは流行りそうなセリフだね。

 

何が言いたかったんだろう、私・・・・。

 

2004/10/22

すごかったですね。

みなさんの生活は無事だろうか?

沖縄でも漁港内に陸揚げされていた船舶が高潮で破壊されたり、

海沿いの道路が波で崩されたりしました。

本土の増水、浸水の映像はすさまじいものでありました。

復旧作業も大変だろうけれど、がんばってほしい。

 

写真は台風通過直後、まだ返しの西風が吹いていた

10/20の真栄田岬である。

10.20.04.maeda1.jpg (37391 バイト)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10.20.04.m2.jpg (36699 バイト)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうだろうか?

もっと荒れていると思っていました?

波の様子ではなく、海の色に注目すると、

とんでもない濁り水である。

はるか沖合いに綺麗そうなブルーの水の区域がちょこっとだけ見えます。

岸よりの場所はニゴニゴなんでしょうね。

まぁー雨量もハンパなものではなかったから、しょうがないか。

 

とりあえず今日から潜り始めることができました。

うねりはまだ残ってるものの、干潮時を狙えばそんなに危険ではありません。

小潮だし。

 

しかし日本各地で起こった土砂崩れは海中でも例外ではなく、

いたるところで岩がひっくりかえり、

転がされ、土砂が流れ込み、

かと思えばあるはずの場所に砂がなく、

ゴロタだった場所がきれいな砂地に変わり、

まるで見覚えのないポイントに変わってしまっている。

そのくせ透明度は5Mくらいなので、チッ! 

と舌打ちのひとつもしたくなるもんです。

やってくれたぜ、トカゲめ。

チッ!

 

スピッツでは予定していたお客様方がキャンセルされ、

サメザメと泣いてしまったが、

今日の海を潜れば、

キャンセルされたお客様は正解だったかも。

まだまだ海の中は荒れている。

落ち着くにはもっと時間がかかるだろう。

何年に1回、あるかないかの海底大改造でありました。

 

時に、最近来られたお客様で、

「私のイメージ」というトピックが出ていました。

こーいうひとりごとを書いて、ログをマメに更新する

という部分から想起される人物像は、

眼鏡をかけていてちょっと太っていて、

オタクっぽい感じなのだそうで、

実際会った見た目は、想像よりも良いという評価をいただき、複雑な心境であります。

たしかに「良い」という評価をいただけたことはこの上ない喜びであるが、

このHPが与えるイメージがそのようなマイナス的なものばかりだというのーは、

ちょっと考え物である。

 

しかし、文章が与えるイメージと、それを書いている人の姿というのはリンクするものなのか?

村上春樹さんの文章と人物はイメージどおり?

いや、私の中の村上春樹は実際の彼のようではなかったぞ。

村上龍さんは?

山田詠美さんは?

蛭子さんは?

谷崎潤一郎さんは?

 

みんな違うというか、文体どおりの人物なるものは皆無であろう。

マイナス的イメージからの脱却方法として顔写真を載せるという案もいただきましたが、

どうもそーいうのは好きではない。

好きではないので、今までHPには顔写真を載せてこなかったし、

これからもやっぱり載せないと思う。

ならば、どのようにすればいいのかというと?

 

どのようにしなくてもいいのでは?

 

イメージのギャップを楽しんでいただけるよう

現地でがんばらせていただきましょう。

いろんなイメージを持っていただけるよう、

マメに更新していきたい。

10月はちょっと更新できていないが、

だんだん寒くなれば暇もできるし・・・・、

いや、その時期になると年末調整や年賀状の準備でバタバタするし、

また忙しくなるのかな?

 

貧乏暇なしとはよく言ったもので・・・・。

今週のロト6はキャリーオーバーが3億円強ありまっせ、先輩。

当たれば4億円も・・・・。

買いましょうか?

買いましょうね。

 

2004/10/19

いやー・・・。

すごい風だ。

音だけ聞いていてもかなり怖い。

結局台風23号、直撃になってしまった。

 

昨日の晩は、隙あらば潜りに行こうか・・・と

考えていたが、早朝の段階で早くも断念。

雨もたくさん降っているし、

風もすごい。

無理して潜ることもなかろう・・・・と。

 

おかげでようやくログブックを更新することができました。

ひとりごともメモ程度ですが、とりあえずアップ。

これから暴風雨圏内に突入するので、

ここの電源もいつまで持つか?

停電前にアップしたいので、これにて失礼。

すでに読谷村は停電しているのだ。

 

では、またね。

 

2004/10/15

いやー・・。

書かなかったな・・・・。

連休だったし、忙しかったね。

お客さんに恵まれ、連日の北風で荒れる海況をなんとか乗り越えました。

が、まだ北風が止んだわけではない。

いったいいつから何日間吹き続いているのだろうか?

もうわからなくなるくらい、北風が吹き続けている。

当然恩納村の海は荒れている。

え? とびっくりするぐらい荒れている日も多い。

ダイビング可能なエリアは限られていて、

どこのダイブスタッフもポイントの選択にてんてこまいの日々が続いている。

まぁーそんな中で、なんとかいろいろ見つけられて、

健闘しているスピッツであります。

詳しくはログでアップするのでしばしお待ちを。

デジカメも修理を終えて帰ってきたので、

写真もたくさんアップできるぞ。

ただそのことがログの更新を遅らせている原因ではあるのだが・・・・。

 

そして沖縄南海上には再び台風が渦巻いている。

いったいどーいうつもりだろうか?

勢力は大きく、その進行方向から目が離せません。

 

またサッカー日本代表は無事にワールドカップ一次予選を通過してくれました。

とにかく良かった。

胃が痛くなる・・・というようなキリキリした緊張感でゲームを迎え、

キリキリのおさまらない試合内容。

ゲームセットのときには安堵のため息が口からだけでなく、

全身の毛穴という毛穴から出てしまったのではないか? 

と感じるほどの脱力感でありました。

スネ毛がフルフルと震え、

汗をかいてしっとりした腋毛が少しだけ乾燥し、

本来短くてたなびくはずのない鼻毛やまつ毛までもが、

さわさわと震え、

きっと森山良子が見ていたら、「ざわわ、ざわわ」と唄ったのだろうなーと

思ってしまうほど、私のため息はやがて爽快な風に変わったのでした。

 

ふぅー・・・。なんのこっちゃ・・・・。

 

とにかくやっぱりシュンスケ。

素晴らしい。

頼もしくなったなー・・・。

左サイドはサントスでいいのか?

三浦を試してほしいなー・・・。

選手層は間違いなく厚くなった。

中田ヒデのプレーもやっぱり見てみたい。

私は中田ヒデ必要論に賛成派である。

ヒデ、待っているぞ。

 

予選最終戦にジーコ監督が、

カズやゴンを呼ぶと言っているらしいが、

そんなことやっている時間があるのだろうか?

もっと試してほしい選手はいっぱいいるぞ。

三浦を試してくれ。

右サイドは加地でいいのか?

リザーブにずっと入っている山田も使ってみてくれよ。

FWのほかの組み合わせを実戦で試してほしいぞ。

久保と高原や、大久保と鈴木とか、

カズやゴンは確かに立派だと思うが、

ワールドカップの予選でそんなことしなくてもいいと思うんだけれど、

どうよ、ジーコ監督よ。

 

10月はけっこう忙しくって、

HPを更新する暇がそんなになさそうなので、

このひとりごともどれほど更新できるかわからないのだが、

とにかく今日はこれにてチャオ。

 

ああ、モルディブツアー、サファリボートでクルーズするんだが、

来れそうな人は早い目に問い合わせてほしいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

2004/10/7

知っているよね。

また台風がすぐ、もうすぐ、

すぐそこまでやってきている。

そして知っているよね?

連休がもうすぐ、すぐそこ、すぐそこに接近している。

連休といえば、台風・・・というぐらい、

今年はコンビになってしまった。

 

例に漏れず、この連休にも台風はやってきた。

まったく・・・・。

やれやれ・・・・・。

 

この連休はダイバーが7〜8名ほどもいるというのに、

やるせないこと山の如し。

 

潜れるのか、潜れなくなるのか?

もう神のみぞ知る・・・ってことですね。

これ以上、試練を与えてくださるな・・・とすがりたくもなる。

 

みんな、西表島の矢野さんがついに日本のハゼという図鑑を出版したのだが、

もう見たかい?

実にいろんな種類のハゼがまだまだいっぱいいるのだ。

そして驚くべきは、そのほとんどの写真のハゼたちが

ヒレを広げて気持ち良さそうに写っているということ。

ありふれたダンダラダテハゼやハチマキダテハゼのヒレが

こんなに美しいものだったとは?

知らなかったダイバー、多いんじゃないだろうか?

 

ぜひともこの図鑑を支えにいろんなダイバーに

ありふれたハゼたちも紹介していきたいものですぜ。

 

ぜひ見てほしい。

まさに言葉どおり、一見の価値アリアリなのだ。

 

2004/10/3

おいおい。

この北風はなんたることか?

この寒さはいかなるものか?

エキジットした体にあたる北風の冷たきことよ。

10月に入ったとたん、冬がやってきました。

お湯が必要です。

温かいものが飲みたいです。

尿意がもよおしてくるのだ。

 

水温はまだ27℃を記録しているものの、

体感温度はもう少し寒く感じる。

 

しかしカミソリウオやホソフウライウオ、

ヒレグロコシヨウダイ子供にツマジロオコゼ子供など

生物はいろいろ見つけられて楽しい。

ムラサキウミコチョウまで出てきてしまった。

こんな季節に珍しいねー・・・と話していると、

もう冬ってことよ・・・と真弓さん。

早くも冬を受け入れたのか? 真弓さん。

私はまだまだ夏のつもりでがんばりたい。

すでに冬だなんて・・・・、10月で冬だなんて・・・・。

とうてい受け入れられる事実ではない。

私はまだロングジョンにラッシュガードだけで潜りたいし、

エキジットした後は、キンキンに冷えた麦茶を飲みたいし、

日陰を探して涼を取りたいのだ。

 

・・・・・。

 

しかし、今日のダイビングは私の理想をことごとくぶち破るものでありました。

明日はお湯を準備し、温かい麦茶を沸かし、

ボートコートを積み込んで、潜れるポイント求め、

えっちらおっちら移動するのだ。

 

時に、イチローすごいな。

私なんぞがこんな場所で書くのもおこがましいが、

おめでとうと言いたい。

テレビを見ていると、いろんな解説者やコメンテーターが

イチローをすごいと褒めている。

さすがに批判する者はいないね。

アメリカにもいない、というところがすごい。

「イチローがオリックスにいれば、

合併問題は起きなかったかもわからない・・・」

などという意見もどこかで出ていたが、

そんなこと言うなよ・・・・・。

イチローの嬉しそうな顔を見ているだけで楽しくなって来るのは私だけ?

幸せな人・・・っていう陳腐な言い方ではなく、

イチローみたいな人をなんと呼べばいいのだろうか?

才能もあり、努力ももちろんしているであろうし、

チャレンジしていく姿勢を崩さない人、

そーいう人が成功していく様子は第三者が見ていても

気持ちいいんだなー・・・・というのがわかった。

 

もちろんイチロー自身の感じている喜びなんぞは

私の想像力の限界を飛び越えたレベルのものなんだろうけれど、

まったくの他人の笑顔が自分でもこんなに嬉しいなんて・・・。

同じようなことは、サッカー日本代表がワールドカップ予選の試合に勝つたびに

感じているが、私はイチローのファンですらなかったからね。

 

それでも私の興味心をぐわしぃっ! とわしづかみにし、

気持ちよくさせるなにかって、なに?

世界記録を破る日本人の姿はそれほど感動的だったのか?

ストーリー?

日本からやってきたイチローが4年間コンスタントにハイレベルなプレーを維持し、

1本、1本のヒットの積み重ねがこのような記録を作ったというストーリーなのだろうか?

人はストーリーに弱い。

言うまでもなく、このストーリーは和訳すると物語ということになる。

路上で泣いている酔っ払いだけを見れば、ただ迷惑なだけだが、

その人がそこで酔いつぶれ泣いてしまったストーリーを知ってしまうと、

放っておけなくなったり、場合によっては同感し泣いてしまうかもわからない。

そーいうこと・・・・だよね。

 

連日ヒートアップしていたイチロー報道に作られたストーリーに

私の体は反応してしまったのか?

 

ふむ。

 

まぁーいいや。

 

イチローに負けないように・・・とはとても言えないので、

イチローを見習って、明日もがんばりましょう。